◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2014年02月06日

色の力でゆったりゆる子育て

清水区の江尻生涯学習交流館で

子育てに役立つ色彩心理学入門「色の力でワクワク子育て」講座をおこないます。

カラフルなブロックを並べるだけでお母さん本人や子どもの心が色に表れます。175

色のエネルギーを知るとお子さんとのかかわり方のコツや

個性に合わせた上手な対処のしかたがわかるので、

その時の状況にあった的確な言葉で語りかけることができる「勇気づけ上手」なママに

なって、ゆったりゆる子育てができますね~。face01


静岡気分に掲載

色で子育て 関連記事

日時 26年2月19日(水) 9:30~11:30

受講料 無料

お申込み 江尻生涯学習交流館 054-367-3321
  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 22:06Comments(0)キュービック マム 関連

2013年06月07日

子育てカラーコーチング

清水区発 地域情報紙「イノセント」さんに掲載していただきました。



お母さんが子どものためにできる、子育てカラーセラピー「キュービック・マム」講座

色が語る子どもの心をじょうずに活用して

楽しく子どもさんをサポートしてあげると元気でのびのびと自立した子どもの

成長をゆとりを持って見守ることができます。

受講料(8時間) ¥25,000  専用ミニキット ¥4,500

お試し体験1回 ¥1,000 


キュービック・マム プログラムの特長

・キュービック・キットを使用します。
カラフルなブロックで遊びながらいつの間にか子どもの心が色に表れます。

・効果が良くわかります。
アドラー心理学を土台にしているので、子どもが今後どうなりたいのか、を
大切にしています。臨床事例をまじえて楽しく学びます。

・かかわり方のコツがわかります
自分と子どもの個性を知ると、どのように対処したらいいか、
個性に合わせた上手な対処のしかたがわかります。

・子どもの心の変化がわかります。
色にはエネルギーがあり、その意味が理解できると、子どもの ”心の声”を
聴けるようになります。

・ぴったりな言葉が見つかります。

その時の状況にあった的確な言葉で語りかけると「勇気づけ上手」なママに
なれます。

体験したママたちの声

・こんなに子どもって親のことばで変わるんですね!

・自分でも信じられないほどゆとりができました。

・びっくりするほど子どもの聞き分けが良くなりました。




講座はグループでも個人でもご都合に合わせて開講します。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

連絡先 054-264-2825 ル・アンフレ カラー&アートセラピストROKO(森野裕子)




  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 16:27Comments(0)キュービック マム 関連

2010年12月25日

数人集まったら呼んでください

清水発 地域活性化情報誌「イノセント」様に

掲載された記事の詳細です。




キュービック・マムを体験してみませんか?

キュービック・マムは「ことばにできない心の声」を

『色』を手掛かりに聴くことができるカラーセラピーです。

安心・安全・簡単でかわいい!

子育てに前向きなママやパパ、そしてカラーセラピストが一緒になって

子どもの成長をサポートするプログラムです。

子どもの「心の色」で気持ちがわかると、毎日の子育てがもっともっと

楽しくなります。



①3才から大人までできるカラーセラピーです。

②ママと子どもの絆が深まります。

③ママと子どもの心が安定します。

④ママと子どもの考え方が前向きになります。

⑤ママと子どものコミュニケーション能力が向上します。


お試し体験会 随時受付中です!

●親子1組(60分)・・・・・・・・・¥5000
●親のみのグループ3人以上(60分)・・・・・・・お一人¥1000 



お問合せ・お申込みは  キュービック・マムインストラクター 森野裕子
                        054-264-2825

        キュービック・マム関連記事  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 09:00Comments(0)キュービック マム 関連

2010年03月26日

キュービック・マム 体験会

始まったばかりの親子のカラーセラピー、

キュービック・マムの体験会が富士、静岡でおこなわれました。

 
 
 
認知度まだ低いですが、

みなさん、自分のお子さんの深層心理を知りたい!、親子関係に役立てたい!

と興味津々・・・。face01


いただいた感想には、

・カラーで子供の心やその変化がわかってびっくりしました。

・子供への接し方やほめ方を教えていただき参考になり良かったです。

・深い内容で、もっと知りたくなりました。

・子供と自分の気持ちが客観的に理解できておもしろかったです。


などいただきました。ありがとうございました。


さて、いよいよキュービック・マムのプログラム講座が全国でも

ぼちぼちと始まっています。

静岡県で最初に体験されるママは誰かしら。

私たちFLAX認定キュービック・マムエデュケーター&インストラクターが

ご案内しています。


子育てや人間関係に色を通じた豊かな交流(カラーコミュニケーションネットワーク)

を一緒にしていきましょう♪icon12





キュービック・マムプログラム

3/29,30,
4/1,4/2の4日間、10:00~11:30に
「あざれあ」にてキュービック・マムの本講座をおこないます。
終了しました

迷ったり、喜んだりの日々、「どうして?」が「なるほど!」に変わる
キュービック・マムはママと子供の絆が色で深まり、子供のココロが
安定して成長をサポートする「親子のカラーセラピー」です。

お申し込み、お問い合せは、ル・アンフレ 森野まで(054-264-2825)
新学期に間に合う今回の講座、ご参加をお待ちしています。



  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 15:02Comments(2)キュービック マム 関連

2010年03月26日

春休みイベント

春休み、静岡初!となる、「キュービックマム」の活動が始まりました。

3月はツインメッセ静岡を皮切りにマムの体験会が富士、静岡でも行われました。

 
総勢110組の親子が体験しに来てくれました。

 
なな姫もパパと体験に来てくれました。      コラボさせていただいた、隣のBブロックも大盛況。




しゃべり過ぎと  続きを読む


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 14:51Comments(0)キュービック マム 関連

2010年03月14日

キュービック・マム70組 ご体験

3/13,14とツインメッセ静岡でおこなわれている
パパママ応援団

昨日がいわば静岡での初お披露目。

1日、3名のスタッフで70組の親子に体験していただけました。

 


自分では言葉にしにくい、お子さんのココロを色で知る。

いかがだったでしょうか?

ル・アンフレのサロンにお越しのお客様も数組お見えになっていただきました。

ありがとうございます。


今日も10時~16時までやっております。

親子のためのカラーセラピー、ぜひ体験しに来てくださいね!






  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 07:00Comments(0)キュービック マム 関連

2010年03月13日

パパママ応援団 カラーセラピーで出展

もうすぐ春休み!

進級、入学を控え、子供たちのココロは期待と不安が入り交じっている

時期だと思います。face06

うちの子は、期待いっぱいのほうなのかな?

不安の方が多いのかな?

もし不安の方が多かったら、話を聴いて共感してあげたいな。

私自身3才と10才の女の子の母。



セラピストに依頼しなくても、
いつでもどこでもカラフルな箱の中からたくさんのカラーキューブを出して、

遊び感覚でキューブを並べているうちに子供のココロを理解し、

前よりもっと笑顔が多い子育てを楽しめる。icon12icon14



そんな親子の為の 子育て ハッピーカラーメッセージ


キュービック・マムをご紹介したくて、静岡にある見本市会場

ツインメッセ静岡」でおこなわれる

笑顔でギュッと「パパママ応援団」 (静岡第一テレビ主催)に参加します。

 


今日、明日の  3/13(土)、3/14(日
  10時~16時   まで開催しています。


おやつや飲み物の無料サンプルや、お絵かき、折り紙、プラバン作り、

アンパンマンショー、演奏会、わなげ、フワフワ・・・。



親子で楽しめる楽しくて無料のイベントが盛りだくさん。



わたし、ROKOのブースにお見えになったら、ぜひ声を掛けてくださいね♪face02



グッドデザイン賞のBブロックの桑原商店さんと
一緒のブースで出店しています。
 



  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 06:38Comments(0)キュービック マム 関連

2010年01月20日

カラフルで楽しいよね!

親子のためのカラーセラピー』「キュービック・マム」のインストラクター養成講座。

今後のインストラクター養成は私たちが、ということで、
名古屋でおこなわたセミナーの聴講をさせていただきました。


セミナーでのひとコマ。

かわいい男の子の兄弟がママと一緒にクライアント役さんとして来てくださいました。



このようなキットを使って


            
この形にブロックをはめていきます。






インストラクター役の山内先生とボクちゃんが楽しいやりとりで
コミニュケーションを取りながら
遊び感覚でブロックをはめていきました。



終わった後は、どこまで高く積み上げられるか?
セミナー中じゃなかったら、もっともっと遊んでいたかったんじゃないのかな?face02


キュービック・マムについての詳しい記事はアメブロを見てくださいね♪


数人のグループにまとまったら、キュービック・マムの体験講座の出張に出向きます。
子育てサークル、ママ友達、PTA関連、子供会など、3才~6年生くらいまでの
お子様とその親が対象です。まずは体験してみてくださいね。(1時間¥1000(親子で))

(大人向けには、企業様、学校関係、婚活、就活、ショールームのイベント
など、幅広く対応できますのでご相談ください。)


ご関心がある方はル・アンフレ 森野までご連絡ください。(054-264-2825





  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 17:02Comments(2)キュービック マム 関連

2009年12月17日

新月の晩に日本初でスタートしました

待ちに待った、母と子の為のカラーセラピー、
ハッピー子育てカラーコミュニケーション「キュービック・マム」が
今日、始動しました~。face02



今日はちょうど16日イロの日
しかも、何かを始めるのにはとても良い「新月」だそうです。icon14

今日は、日本初、名古屋での「キュービック・マム」インストラクター養成講座。
今後は全国20数名のキュービック・マムエデュケーター(共感的資格指導者)が
インストラクター養成や、インストラクターと共にママ(パパ)のための
カラーコミュニケーション講座を開くため、講座内容を統一化するために、全国で4回だけの
山内暢子先生による最初で最後の授業を聴講してきました。

来年からはキュービックに関しては私たちだけで講座を運営していくことになります。
責任重大。ひとこと、ひとこと確認しながら聴いて参りました~。

親がいつでも自分の子供のココロの色がわかる、子育て応援プログラム「キュービック・マム」は、
日本初!世界初!です。icon12(実用新案特許取得済)

もし、通常のカラーセラピーを子育てに使う、としたら・・・。

セラピストが、親子の選んだ色、描いた色で気持ちを読み取ったりするのですが、

キュービック・マムは、親と子のコミュニケーションツール(カラーキューブ)を
使ったカラーセラピー。

お母さん(お父さん)の為のキット付きの講座にでれば、セラピストに依頼しなくても、
カラフルな色の、柔らかいブロックを使っていつでもどこでもカラフルな箱の中から
たくさんのカラーキューブを出して、遊び感覚でキューブを並べているうちに、子供の
ココロを理解し、前よりもっと笑顔が多い子育てを楽しめるんですよ~。




今後、少しずつ、キュービック・マムについてお伝えして行きますね。


キュービック・マム関連記事















  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 00:07Comments(2)キュービック マム 関連

2009年02月09日

キュービックマム

昨日までの3日間、私がたずさわっている母と子のためのカラーセラピー「キュービックマム」の研修会が行われ、沖縄、九州から、仙台まで、25名ものキュービックセラピストのエデュケータやエデュケーター候補者が静岡のアザレアに集まって、これから展開していくために色々な事を学んだり手順などの検討をしたりしました。


以前やった「子育てに役立つ母と子のためのカラーセラピー」講座の写真

カラー、キュービックマム関連記事←クリック

初日は、先日も名古屋のカラーコミュニケーション・フォーラムでセミナーをやっていただいた、
臨床心理士「品川博二」先生による「母子関係による自他境界の発達」というセミナー。
バウンダリー(自分の所有する精神的、空間的空間と他者との境界線)
の定義や形成プロセスなど難しい話を楽しく聞きました。(内容は専門的なので省きます)

例えば、自分の気持ちicon06を言葉で話すとウソなどついて何でも作り上げる事もできるが、
に基づくコミュニケーション(手話など)や、による表現はうそがつきにくいので
感覚レベルでモニタリングできる事などから、私たちの行うキュービックカラーセラピー、
その子供版、キュービックマムが人間形成の基盤であるの母子関係の確立にも役立ち、
母子相互の自他境界(バウンダリー)もこえられるという事、などの興味深い話もありました。

今後、このキュービックマムはある程度の数の臨床例を出す為、モニターさんたちに依頼して
データ集めをしてから世に出していきます。
もうしばらく先になりますが、興味のある方には詳細をご案内することができるかと思います。


難しいレクチャーや話し合いが多い、このセミナーの楽しみの一つは食べることicon28や参加者との
コミュニケーション。
お友達の美味しい仕出し屋さんが残念ながらお休みだったので、お弁当は「楽多厨房」で注文。


リクエストした15穀米や静岡の黒はんぺんのフライの他、おひたし、なます、煮物、など、
ヘルシーでおいしく、大好評。icon14
配達や容器回収もしてくれ、お値段もお手頃、皆さん、大満足でした。face05

夜の懇親会は、静岡市常磐町の「Roots」。
同じ志の気の合う仲間でワイワイと楽しく盛り上がったのでお料理の写真はほとんど忘れてしまいましたがicon10
以外や以外、仙台から来ていた方が、私が13,4年前にある花雑誌の特集の企画で1泊2日でご一緒して以来、年賀状のやりとりしかしていなかった仙台で唯一の知り合いのSさんの親友の後輩だった事がわかりface08
驚きがあったり、山内先生のサプライズ誕生祝いありで楽しい時間でしたicon12



それと、昨日は、お隣の部屋で、以前参加して、興味があった「クリエイティブセラピスト協会」の
セミナーもあって、参加こそできませんでしたが、私が15年位前に最初にカラーを習った静岡の
カラーの大御所O先生と休み時間お話ができたりなど、身のまわりで色々な(シンクロ)偶然が
増えてきました。
そんなご縁を大切にして、ワクワクしながら流れに乗って行くのが今の私のスタイルかなと思っています。
  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 11:03Comments(4)キュービック マム 関連

2009年01月11日

今年の予感

今日は、私のカラーの先生が体験会を行ったので、
子連れでオリーブさんのサロンへ行ってきました。

オリーブさんのサロンは昨年、静岡駅より車で7~8分の
浅間神社の近くにヒーリングサロンとしてオープンし、
色々なヒーラーさんのセッション、イベント、各種セミナーを
おこなっています。

この春から本格始動する私たちのカラーセラピーを母と子の為に
進化させた「キュービック・マム」のブロックはとってもicon12
先生のセミナーのそばで子供たちがマムのブロックを
並べたり、遊んだり、なごやかな時間を過ごしていました。face02



偶然ご一緒になった1才3ヶ月の女の子もうちの娘たちと楽しく
ブロックでお遊び。子供はこのブロックが、皆、気に入ります。

この「キュービック・マム」のブロックを使って今年はどんな展開
できるのでしょうか。icon14



子供が集まるタイプのサロンではないのでこのように集まった事
が、今年は、「子供たちのために」前に進む年、と予感させているようです。

オリーブさんはeしずおかのブログもやっていらっしゃいますので相互リンク
させていただきました。


ル・アンフレ キュービックカラーセラピー 60分~90分 ¥5000

  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 23:56Comments(3)キュービック マム 関連