◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2018年01月30日
お風呂リフォーム カラーコンサルティング
お風呂リフォームのカラーコンサルティングでTOTOさんのショールームに行ってきました。
色合わせでお風呂のイメージはガラリと変わります。
どんなイメージにしたいのか、お施主様の意向をお聞きして、今回はほぼお任せさせていただく形での色決めです。
浴槽、床、壁、シャワーや小物入れのなどたくさんあって面倒だといわれる方もいるけれど
カラー大好きな私にとって「色決め」って楽し~い。

予算も考えながら、不要なものは削ったり必要なものはグレードを上げたリ、数万円浮いた予算で
シニアのお客様のために手すりを2か所増やし、計3か所にしました。
特に浴槽からの立ち上がり、手すりは2か所あったほうがいい。
今は何不自由なく生活できても、バスルームはすべりやすいので、シニアの方のお風呂リフォームはその時に一緒に付けてしまった方が
良いと思うのです。
そして、イメージ通りにしつつも手すりは同化させずに明度を変えて目立たせて。
10年前の自宅のお風呂も十分満足していたけれど、最新のお風呂は断熱性も上がって床も柔らかく、
壁もお掃除もしやすい表面加工がしてあるんですね。

リフォームなどのイメージカラーコンサルティングのご用命は
アロマ&カラー(香りと色) ル・アンフレ 054-264-2825 森野まで
色合わせでお風呂のイメージはガラリと変わります。
どんなイメージにしたいのか、お施主様の意向をお聞きして、今回はほぼお任せさせていただく形での色決めです。
浴槽、床、壁、シャワーや小物入れのなどたくさんあって面倒だといわれる方もいるけれど
カラー大好きな私にとって「色決め」って楽し~い。

予算も考えながら、不要なものは削ったり必要なものはグレードを上げたリ、数万円浮いた予算で
シニアのお客様のために手すりを2か所増やし、計3か所にしました。
特に浴槽からの立ち上がり、手すりは2か所あったほうがいい。
今は何不自由なく生活できても、バスルームはすべりやすいので、シニアの方のお風呂リフォームはその時に一緒に付けてしまった方が
良いと思うのです。
そして、イメージ通りにしつつも手すりは同化させずに明度を変えて目立たせて。
10年前の自宅のお風呂も十分満足していたけれど、最新のお風呂は断熱性も上がって床も柔らかく、
壁もお掃除もしやすい表面加工がしてあるんですね。


リフォームなどのイメージカラーコンサルティングのご用命は
アロマ&カラー(香りと色) ル・アンフレ 054-264-2825 森野まで
2018年01月29日
子どもの進路で悩んだ日々
国公立二次試験の締め切りがもうすぐです。
センター試験前日の色彩心理、なんてブログを書き、親に都合の良い解釈で淡い期待をしてしまっていたようですが、
フタを開けてみると、センターの平均点は平年並みという中で
例年とは違う、複数の資料から読み解く問題が増え、
過去のパターンから問題を解くという従来通りのやり方をしていた子にとっては
難易度が上がったようで、うちの娘もそれなりの結果でした。
学費が安くA判定だからここにする、というところから始まり、
そこからの視点では後悔するからと、娘と話を重ね、ウザがられ、揺れ動く気持ちに寄り添おうと近づいてはウザがられ・・・
それでもカレンダーの裏に色々書き出し頭を整頓させ、
いまのところ、理科の教員になりたいという気持ちを確かめるために、静岡科学館る・く・るに行ったり、
母子共お互い苦しい日々を過ごし、なんとか前を向いてきいました。

もう既に娘の中では結論は出ていると思いますが、たった1%の確率でも最後まであきらめないように
二次試験、前期・後期の申し込みを済ませました。
その間、離任式には就活用スーツが必要ということで、スーツやコートも選びに行ったり、
家で進んで家事をやる娘ではありませんでしたが、一人暮らしはしたくないらしいので県外の大学の選択肢はなくなった分
自ら気づき動けと食事の準備や洗い物などもやるようにさせてようやく少しずつできるようになっています。
未来に向けて立ち止まってはいられません。
子育ては自律と自立が目標です。親にも同じことが言えますね。
センター試験前日の色彩心理、なんてブログを書き、親に都合の良い解釈で淡い期待をしてしまっていたようですが、
フタを開けてみると、センターの平均点は平年並みという中で
例年とは違う、複数の資料から読み解く問題が増え、
過去のパターンから問題を解くという従来通りのやり方をしていた子にとっては
難易度が上がったようで、うちの娘もそれなりの結果でした。

学費が安くA判定だからここにする、というところから始まり、
そこからの視点では後悔するからと、娘と話を重ね、ウザがられ、揺れ動く気持ちに寄り添おうと近づいてはウザがられ・・・
それでもカレンダーの裏に色々書き出し頭を整頓させ、
いまのところ、理科の教員になりたいという気持ちを確かめるために、静岡科学館る・く・るに行ったり、
母子共お互い苦しい日々を過ごし、なんとか前を向いてきいました。

もう既に娘の中では結論は出ていると思いますが、たった1%の確率でも最後まであきらめないように
二次試験、前期・後期の申し込みを済ませました。
その間、離任式には就活用スーツが必要ということで、スーツやコートも選びに行ったり、
家で進んで家事をやる娘ではありませんでしたが、一人暮らしはしたくないらしいので県外の大学の選択肢はなくなった分
自ら気づき動けと食事の準備や洗い物などもやるようにさせてようやく少しずつできるようになっています。
未来に向けて立ち止まってはいられません。
子育ては自律と自立が目標です。親にも同じことが言えますね。

2018年01月12日
大学センター入試前日の色彩心理
娘のセンター入試が明日になりました。
アロマ&カラー心理カウンセラーのセラピストROKOです。
1カ月前に、家でほとんど勉強をやらず、10時には寝る、朝も起きてこない娘にやきもきしてキュービックのカラーブロックをを並べたとき、
■
■ ■ ■
■
自分の立場を考え、やるべきことをやっている、という色がでて、
きっと外ではしっかりとやっているんだな、と、親は静観するしかないと見守ってきましたが、相変わらず家ではギター弾いたり、スマホやったり、早くから寝て遅く起き・・・、
前日の今日も、特にピリピリしている様子もないので、明日のお弁当包みの色にでも役立てようと、キュービックブロックを並べてもらったところ、
■
■ ■ ■
■

セルフコントロールで感情を表に出さず黙々とこなしてきた子が
きちんとした成果が出てきて努力してきた結果が実を結んだ自信で、恩義を感じた人を喜ばせながら自分も楽しんでいきたいという
余裕が自己アピールするようになってきている。
と、いくつかの資料を参考にひも解くとそんな感じ。
「やってないからできないんだよ!」を封印して「やればできる」と言い続けてきたからか・・・。
あとはなるようにしかならない。
明日はいつも通りにいつも通りのお弁当で、楽しんでやってきなと送り出します。
お弁当包の色はオレンジ、潜在能力を引き出すグリーンはブロッコリーを多めに入れて…。
確認したら、高校入試前の色彩心理にも共通した色がでていました。
以前よりコツコツと努力してたのかな?
家では力を抜いているのでわかりませんが、色が教えてくれました。
アロマ&カラー心理カウンセラーのセラピストROKOです。
1カ月前に、家でほとんど勉強をやらず、10時には寝る、朝も起きてこない娘にやきもきしてキュービックのカラーブロックをを並べたとき、
■
■ ■ ■
■
自分の立場を考え、やるべきことをやっている、という色がでて、
きっと外ではしっかりとやっているんだな、と、親は静観するしかないと見守ってきましたが、相変わらず家ではギター弾いたり、スマホやったり、早くから寝て遅く起き・・・、
前日の今日も、特にピリピリしている様子もないので、明日のお弁当包みの色にでも役立てようと、キュービックブロックを並べてもらったところ、
■
■ ■ ■
■

セルフコントロールで感情を表に出さず黙々とこなしてきた子が
きちんとした成果が出てきて努力してきた結果が実を結んだ自信で、恩義を感じた人を喜ばせながら自分も楽しんでいきたいという
余裕が自己アピールするようになってきている。

と、いくつかの資料を参考にひも解くとそんな感じ。
「やってないからできないんだよ!」を封印して「やればできる」と言い続けてきたからか・・・。
あとはなるようにしかならない。
明日はいつも通りにいつも通りのお弁当で、楽しんでやってきなと送り出します。

お弁当包の色はオレンジ、潜在能力を引き出すグリーンはブロッコリーを多めに入れて…。
確認したら、高校入試前の色彩心理にも共通した色がでていました。
以前よりコツコツと努力してたのかな?
家では力を抜いているのでわかりませんが、色が教えてくれました。