◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2009年05月29日

31日 丸子に来てね!
























☆ 第2回 癒しマーケット in 丸子 ☆

☆日時☆   2009.5.31(日)  10:00~19:30

☆場所☆  静岡市駿河区丸子新田86-2

        陶岩浴の店(旧)サンタイ 跡地


ル・アンフレはカラーセラピー2種類と、簡単なアートセラピーで出展します

【カラーセラピー】は、仕事,恋愛,家族関係などにストレスや
迷いなどがあり、何だか心がモヤモヤ
自分がどうなりたいのか、何をしたいのか…。
選んだ色を手がかりに現在のあなたの情動や過去,未来,潜在意識などを見つめ、
心を整頓しながらスッキリと前に進む事をサポートしていきます。
良く当たると言われますが、占いではありません。
なりたい自分になるためのカウンセラピーです。

もうひとつの【アートセラピー】は、あなたに今必要な応援してくれる色をさがし、
その色を使って簡単な作品を作り、心のデトックス,癒し&リフレッシュを
その場で体感できるワークショップです
もちろん作品はお持ち帰りできます。
ミニリーディング(カラーによる心の分析)もいたします。

金額は全て 25分 2000円、と50分 4000円です。
イベント特典として、
どのコースご利用でもあなたの誕生日から出す生まれ持った色、
ピュアカラーを無料でお教えします。

詳しくはカテゴリーのカラーセラピーで過去のイベントをご覧下さい。




パソコンがまだ治らないままなので、携帯投稿の為、リンクなどができず申し訳ありません。


  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 12:06Comments(0)イベント

2009年05月19日

しばらくぶりに

非常勤の帰りに、学校裏にある路地鷹人気の天然酵母のパン屋さん「ル・シャンボラン」に
寄ってみました。



クッキー生地がサクサクでメロンパンの中では一番好きな食感。
ほうれん草がたっぷり入ったほうれん草パン
香ばしいガーリックパン

この3種類が私のおすすめパン。
しばらく来ないうちにスープやサラダ、コーヒーがついたランチセットが
なくなっていてちょっぴり寂しかった。icon11


























パソコン
  続きを読む


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 14:54Comments(0)パン屋さん

2009年05月07日

好きな場所

ゴールデンウィークは冷たい雨で、明けました。
みなさま、ゆっくりと過ごされましたか。

私、ROKOは、ときどき行く、奥浜名のリゾート、三ケ日温泉に
行ってきました。

ホテルの隣にあるのが、「長坂養蜂場
きれいな店内には中庭があって、水色のミツバチの「巣箱」が
おいてあります。

たくさんのミツバチが行ったりきたり、ひっきりなしで、どこかにある
蜜を吸って戻ってくるのがガラス越しに見られるのですが、
自然界の神秘と素晴らしさ、ミツバチの献身的な働きを見ていると
時間のたつのを忘れてしまいます。face06




















「長坂養蜂場」では
  続きを読む


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 10:03Comments(2)お店

2009年05月02日

食育セミナーとダイエット

先日、島田市で、アロママッサージサロン「*fleuri*」さんのイベントに参加しました。

第1部は「ヘルシーフードコンシェルジェ」の*fleuri*オーナー、石井郁子先生による
「食育セミナー」。
石井先生とは、同じ、痩身医学協会の仲間としてともに勉強しているのですが、
昨年、第二子を出産されてから更に食事や栄養に関しての知識を深めるため
勉強された向上心とバイタリティは見習いたいものです。icon12

日ごろから、ダイエットに通っていらっしゃる方に、
ま・ご・わ・や・さ・し・いを意識してくださいね、とは言っていますが、
改めて食育のお話を聞くと、忙しい時にはついついファーストフード(早くできる)
お・か・あ・さん・は・や・す・めの食事がついつい増えてきてしまったような気がします。
「ま」・・・豆類
「ご」・・・ごま
「わ」・・・わかめ(海草類)
「や」・・・野菜(主に緑黄色野菜)
「さ」・・・
「し」・・・しいたけ(きのこ類)
「い」・・・いも類

「お」・・・オムライス
「か」・・・カレー
「あ」・・・アイスクリーム
「さん」・・・サンドイッチ
「は」・・・ハンバーグ
「や」・・・やきそば、やきめし
「す」・・・スパゲティー
「め」・・・メダマヤキ

スローフードの「お・か・あ・さん・だ・い・す・き」のメニューもあるんですよ。
皆さんはわかりますか?
これはまた今度。face01



「ま・ご・わ・や・さ・し・い」が全部入ったメニューを作ってみました。
地味ですが、必然的に栄養バランスはよくなりますね。

玄米ご飯(ごま)、味噌汁(小松菜、わかめ、とうふ、しいたけ)、
鯵のひらき、新じゃがとひき肉のみそいため(にんじん・えんどう豆)
スナップえんどう、金時豆













パソコンその後  続きを読む


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 09:45Comments(0)セミナー、勉強会