◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2009年11月29日
野の実でジャム
ル・アンフレより車で10分程入った「遊木の森」で
子供たちのティピ作りのイベントがあり、
帰りに、ルビー色をした「ふゆいちご」の実を採ってきました。
(ふゆいちごはバラ科キイチゴ属で低山の林道などに良く生えているそうです。)

お家に帰って子供たちだけで「ふゆいちごのジャム」作り。

少量しかできませんでしたが、甘酸っぱい野の実のジャムを味わいました。

ちなみにティピはこんな感じのインディアンのテントです。

遊木の森ブログより
子供たちのティピ作りのイベントがあり、
帰りに、ルビー色をした「ふゆいちご」の実を採ってきました。
(ふゆいちごはバラ科キイチゴ属で低山の林道などに良く生えているそうです。)


お家に帰って子供たちだけで「ふゆいちごのジャム」作り。
少量しかできませんでしたが、甘酸っぱい野の実のジャムを味わいました。

ちなみにティピはこんな感じのインディアンのテントです。

遊木の森ブログより
2009年11月26日
食育和食
数日間おいしいものを食べ過ぎたので、
昨日の夕食は和食。
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」全部入りました。
これで栄養バランスが~、
というココロのストレスが
軽くなります。


・舞茸ごはん(しいたけ類)
・野菜のスープ煮込み(野菜)
・魚の干物(魚)
・ひじきの煮物(わかめ海草類・豆類)
・大根葉の炒め煮(ゴマ)
・りんごとサツマイモのサラダ(いも類)
子供にも今日は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」全部入っているよ。
と言うと、「ま~ま・ま 豆、ご~ごま!」とクイズのように楽しそうに探します。
自然と食育になっているのがうれしい。
ダイエットのクライアントさんにも 続きを読む
昨日の夕食は和食。
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」全部入りました。
これで栄養バランスが~、

軽くなります。


・舞茸ごはん(しいたけ類)
・野菜のスープ煮込み(野菜)
・魚の干物(魚)
・ひじきの煮物(わかめ海草類・豆類)
・大根葉の炒め煮(ゴマ)
・りんごとサツマイモのサラダ(いも類)
子供にも今日は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」全部入っているよ。
と言うと、「ま~ま・ま 豆、ご~ごま!」とクイズのように楽しそうに探します。
自然と食育になっているのがうれしい。
ダイエットのクライアントさんにも 続きを読む
2009年11月23日
ケーキだけのフリーマーケット

今日は清水テルサで、清水のケーキ屋さん&ケーキ教室を
やっているお友達の「ぶどうの木」さん主催の
ケーキだけのフリーマーケットがありました。

生徒さんが作る色々なケーキやパンがいっぱい。

試食もいろいろさせていただけます。
それにしても、どれにしようか迷ってしまいました。
スイーツ好きにはうれしい企画ですね。
年1,2回やっているようです。
お教室は
続きを読む
2009年11月23日
クロスロードでビュッフェ
11/22、いい夫婦の日にちなんで、
食事に行こうと、実家の両親の提案で静岡市葵区紺屋町「中島屋グランドホテル」の
地階、ビュッフェディナー「クロスロード」に家族で出かけてきました。
ここは時間制限もなく、ゆっくり食事と会話が楽しめるだけではなく、
オープンキッチンで時間ごとの限定料理が次々と出来上がる放送が掛か
り、目の前で調理もして取り分けてくれるライブ料理もありと、お料理が
とても充実しています。

カマンベール、ゴルゴンゾーラ、ミモレットなどチーズも5種ほど。
おすすめは、丸ごとのパルミジャーノ・レッジャーノチーズの上で溶かしながら
あえる桜エビのパスタ。

ローストビーフもその場で切り分けてくださり、数種類の添え物もオーダー
していただけます。
その場で茹でていただき、パクチー、ナンプラー、レモン汁、水菜、など
自分でトッピングするトムヤム麺。

カモのパイ包み。
デザートも豊富。
今日は、サックスとピアノの演奏もあったりと、雰囲気もとても良い感じで、
ちょうどぎりぎりボジョレーのフェアがあって、さらっとした甘さの
ヌーボーも味わえました。


初登場、ROKO父。
いつもやる気満々の情熱男。(赤の性格そのもの)
(顔が似ているって言わないでくださいね
)
以前ランチビュッフェに行ったことがありましたが、どちらも同じような
感じでおすすめです。
焼津グランドホテルもここのグループで、ビュッフェはなかなかGOODです。
静岡街中は
続きを読む
食事に行こうと、実家の両親の提案で静岡市葵区紺屋町「中島屋グランドホテル」の
地階、ビュッフェディナー「クロスロード」に家族で出かけてきました。

ここは時間制限もなく、ゆっくり食事と会話が楽しめるだけではなく、
オープンキッチンで時間ごとの限定料理が次々と出来上がる放送が掛か
り、目の前で調理もして取り分けてくれるライブ料理もありと、お料理が
とても充実しています。

カマンベール、ゴルゴンゾーラ、ミモレットなどチーズも5種ほど。
おすすめは、丸ごとのパルミジャーノ・レッジャーノチーズの上で溶かしながら
あえる桜エビのパスタ。

ローストビーフもその場で切り分けてくださり、数種類の添え物もオーダー
していただけます。
その場で茹でていただき、パクチー、ナンプラー、レモン汁、水菜、など
自分でトッピングするトムヤム麺。
カモのパイ包み。
デザートも豊富。
今日は、サックスとピアノの演奏もあったりと、雰囲気もとても良い感じで、
ちょうどぎりぎりボジョレーのフェアがあって、さらっとした甘さの
ヌーボーも味わえました。

初登場、ROKO父。
いつもやる気満々の情熱男。(赤の性格そのもの)
(顔が似ているって言わないでくださいね

以前ランチビュッフェに行ったことがありましたが、どちらも同じような
感じでおすすめです。
焼津グランドホテルもここのグループで、ビュッフェはなかなかGOODです。
静岡街中は
続きを読む
2009年11月20日
ネッツでカラーセラピー うれしいコメント
名古屋で週末2週連続の「ネッツトヨタ東海」名和店ほかのショールームで
行われた「ネッツでカラーセラピー」のイベントも無事終了しました

11/7,8の記事です
キュービックカラーセラピーは投影法という
心理学などを応用した臨床心理カラーセラピーです。
商標登録を取得したカラーブロックのキットを使って、小さなお子さんでも
簡単に気軽に楽しみながら自分を知る事ができます。
ご自分で選んだ色は、心を鏡のように表しています。
今の心理状態、これからどうなりたいのか。
心を解放して癒され、前に向かっていく事を応援してくれる色もわかります。

名和店長の穴井さまよりご感想をいただきました。
初日からインパクトがあったのは、たった短時間で涙を流すほど感動された
お客様もあったことです。
色でそんなことまでわかるのかと、感心し、お客様の表情がとても明るくなられたり、
喜んでいただいているのが見てとれ、驚きました。
ショールームにお越しになった点検などのお客様の待ち時間も、カラーセラピーで退屈
することなくうまく流れたこともとても良かったと思います。
ただ、やるというのではなく、その方一人一人が前に向けて希望を持てる色を知ることにより
希望が持てて、表情がとても明るくなられ、楽しんでいただけたことが、うれしく思います。
キュービックカラーセラピーは、うちのイベントに、なくてはならないものになりました。
ありがとうごさいました。とっても感謝の気持ちで一杯です。
静岡でも、このようなイベントなど、ぜひお声掛けくださいね。
少人数から大人数まで、対応させていただきます。
自分を知ることにより、今よりさらにイキイキと輝けるあなたを
応援させてくださいね♪
ル・アンフレ サロンでは個人セッションも随時受け付けております。
ル・アンフレ 054-264-2825
行われた「ネッツでカラーセラピー」のイベントも無事終了しました

11/7,8の記事です
キュービックカラーセラピーは投影法という
心理学などを応用した臨床心理カラーセラピーです。
商標登録を取得したカラーブロックのキットを使って、小さなお子さんでも
簡単に気軽に楽しみながら自分を知る事ができます。
ご自分で選んだ色は、心を鏡のように表しています。
今の心理状態、これからどうなりたいのか。
心を解放して癒され、前に向かっていく事を応援してくれる色もわかります。
名和店長の穴井さまよりご感想をいただきました。
初日からインパクトがあったのは、たった短時間で涙を流すほど感動された
お客様もあったことです。
色でそんなことまでわかるのかと、感心し、お客様の表情がとても明るくなられたり、
喜んでいただいているのが見てとれ、驚きました。
ショールームにお越しになった点検などのお客様の待ち時間も、カラーセラピーで退屈
することなくうまく流れたこともとても良かったと思います。
ただ、やるというのではなく、その方一人一人が前に向けて希望を持てる色を知ることにより
希望が持てて、表情がとても明るくなられ、楽しんでいただけたことが、うれしく思います。
キュービックカラーセラピーは、うちのイベントに、なくてはならないものになりました。
ありがとうごさいました。とっても感謝の気持ちで一杯です。
静岡でも、このようなイベントなど、ぜひお声掛けくださいね。
少人数から大人数まで、対応させていただきます。
自分を知ることにより、今よりさらにイキイキと輝けるあなたを
応援させてくださいね♪
ル・アンフレ サロンでは個人セッションも随時受け付けております。
ル・アンフレ 054-264-2825
2009年11月16日
望エコ

野菜や果物をたくさん購入するので、
エコバックだけでは間に合わない時は
袋を購入する時もあります。
せめて市指定の袋にして欲しいなと思います。
ゴミ袋として活用できないと、ただのゴミとなってしまいます

ご意見箱に書いちゃいました

先日は、柿のジャムを 続きを読む
2009年11月15日
くつろぎたい?
月1のクリエイティブ・セラピスト協会のコラージュ療法セミナーがありました。

最近は出来た作品を2人で組みになってお話を聞きながら見立て(心理アセスメント)
と解釈をし合った後、
数名の作品の貼り方、ピースの切り方などを観察してから
先生に更に細かい分析法を教えていただいています。

今月の私の作品 先生に深層心理アセスメントに基づいた分析をしていただきました。
マカロンが貼ってあるが、ただ単に食べたいから貼ったのではなく、
台紙や全体的なバランスなどから見て、何かプレッシャーを感じていて、
仕事などでも責任を感じる何かがありそう。なので、お茶をゆっくり飲みながら
お菓子を食べるような、くつろげるゆとりの時間が欲しいと思っているのでは?
自分の一部として考えられる部分にかなりこだわって切ったピースが
あることなどから、本来は目標となる姿を貼りたいが、自分を投影する
代替品として貼っている。
(具体的な分析法は省略します)
仕事、子育て、主婦業、手抜きをしているので、空いている時間も充分に
あるのですが、心から満たされた本当のゆとりの時間が取れるのはいつに
なるでしょうか。
このときから年内しばらく紫続きのROKOです。でも少しずつ前進。
先月の作品

今までのコラージュ作品
最近は出来た作品を2人で組みになってお話を聞きながら見立て(心理アセスメント)
と解釈をし合った後、
数名の作品の貼り方、ピースの切り方などを観察してから
先生に更に細かい分析法を教えていただいています。
今月の私の作品 先生に深層心理アセスメントに基づいた分析をしていただきました。
マカロンが貼ってあるが、ただ単に食べたいから貼ったのではなく、
台紙や全体的なバランスなどから見て、何かプレッシャーを感じていて、
仕事などでも責任を感じる何かがありそう。なので、お茶をゆっくり飲みながら
お菓子を食べるような、くつろげるゆとりの時間が欲しいと思っているのでは?
自分の一部として考えられる部分にかなりこだわって切ったピースが
あることなどから、本来は目標となる姿を貼りたいが、自分を投影する
代替品として貼っている。
(具体的な分析法は省略します)
仕事、子育て、主婦業、手抜きをしているので、空いている時間も充分に
あるのですが、心から満たされた本当のゆとりの時間が取れるのはいつに
なるでしょうか。
このときから年内しばらく紫続きのROKOです。でも少しずつ前進。
先月の作品
今までのコラージュ作品
2009年11月09日
ネッツでカラーセラピー
先週末はカラーセラピスト仲間のお誘いで、
名古屋にあるネッツトヨタ東海 名和店のショールームで
2日間、イベントのお手伝いをしてきました。

「ネッツでカラーセラピー」
ショールームに見えたお客様や従業員の方に気軽にキュービックカラーセラピーを
楽しんでいただきました。
センスの良いHanaちゃんのディスプレイ。

キュービックカラーセラピーの中でも、カラーブロックのキットを使った
ものは、つい最近登場したばかりです。
カラーブロックを使うと小さなお子さんでも簡単にでき、
色鉛筆より気軽に楽しめるので、イベントにもピッタリでした。

ご自分で選んだ色は心を鏡のように表しています。
今どんな心理状態で、どうしたいのか。
心を解放して癒され、応援してくれる色もわかります。
「当たっている~」「自分の気持ちが確認出来て良かった」
「すごいね~、カラーっていうのは」
とほとんど全員の方に楽しんでいただけたようです。
奥様に誘われたとか、営業の方に誘われてと、しぶしぶ参加された
男性も、最後の方には「やってみて良かったです!」と笑顔で言って
いただいたりと、大好評!
名古屋では放課後児童クラブ(トワイライト)のパステルアートセラピー
やこのようなイベントで活躍して喜ばれてる仲間がいます。
静岡でもどんどん広がっていくことを夢みて、
心地よい疲れと共に帰路に着きました。
名和店 名物店長さんの
続きを読む
名古屋にあるネッツトヨタ東海 名和店のショールームで
2日間、イベントのお手伝いをしてきました。
「ネッツでカラーセラピー」
ショールームに見えたお客様や従業員の方に気軽にキュービックカラーセラピーを
楽しんでいただきました。
センスの良いHanaちゃんのディスプレイ。
キュービックカラーセラピーの中でも、カラーブロックのキットを使った
ものは、つい最近登場したばかりです。
カラーブロックを使うと小さなお子さんでも簡単にでき、
色鉛筆より気軽に楽しめるので、イベントにもピッタリでした。
ご自分で選んだ色は心を鏡のように表しています。
今どんな心理状態で、どうしたいのか。
心を解放して癒され、応援してくれる色もわかります。
「当たっている~」「自分の気持ちが確認出来て良かった」
「すごいね~、カラーっていうのは」
とほとんど全員の方に楽しんでいただけたようです。

奥様に誘われたとか、営業の方に誘われてと、しぶしぶ参加された
男性も、最後の方には「やってみて良かったです!」と笑顔で言って
いただいたりと、大好評!

名古屋では放課後児童クラブ(トワイライト)のパステルアートセラピー
やこのようなイベントで活躍して喜ばれてる仲間がいます。
静岡でもどんどん広がっていくことを夢みて、
心地よい疲れと共に帰路に着きました。

名和店 名物店長さんの
続きを読む
2009年11月03日
年末年始前に痩せモードに
急に寒くなってきましたね。
だんだんと朝おふとんから抜け出したくなくなってきます。
我が家でも羽毛のおふとんを出しました。
味覚の秋は食べるものがおいしくて体重が増量したまま
元に戻らないで困っているという方いらっしゃいますか。
年齢と共にカラダの新陳代謝が落ちて、体脂肪が増えたままの方。
今から始められる方は、何かと食べる機会が多い年末年始にも痩せモード
で挑めますよ。
まずは無料相談カウンセリングでご自身のダイエット歴や食事の好みなど
をお聞かせください。
無理におすすめすることは一切ありませんので、お電話くださいね。
ル・アンフレ 054-264-2825
寒くなったこの時期、食事には温かいスープやお味噌汁を付けてみてくださいね。
サンドイッチでもわかるように、冷たい食べ物では満足感が感じにくくなってしまいます。
あたたかいものを飲んだり食べたりするだけでホッとして満足感が感じられやすいですし、
ダイエットに大切な水分補給も汁物で自然と摂れますね。
セラピストROKOのまじめなダイエットブログもご覧くださいね♪

ダイエット前 ダイエット後 18㎏減 17号→9号に
(当サロンのクライアント様の許可をいただいております)
耳ツボダイエットの日 関連記事
島田市 ヘルシーコンシェルジュ*fleuri*石井の食事ブログ
島田市金谷 至福の空間 アクア
静岡市駿河区中田 フランス式アロマテラピー・メイプル
だんだんと朝おふとんから抜け出したくなくなってきます。

我が家でも羽毛のおふとんを出しました。
味覚の秋は食べるものがおいしくて体重が増量したまま
元に戻らないで困っているという方いらっしゃいますか。
年齢と共にカラダの新陳代謝が落ちて、体脂肪が増えたままの方。
今から始められる方は、何かと食べる機会が多い年末年始にも痩せモード
で挑めますよ。
まずは無料相談カウンセリングでご自身のダイエット歴や食事の好みなど
をお聞かせください。
無理におすすめすることは一切ありませんので、お電話くださいね。

ル・アンフレ 054-264-2825
寒くなったこの時期、食事には温かいスープやお味噌汁を付けてみてくださいね。
サンドイッチでもわかるように、冷たい食べ物では満足感が感じにくくなってしまいます。
あたたかいものを飲んだり食べたりするだけでホッとして満足感が感じられやすいですし、
ダイエットに大切な水分補給も汁物で自然と摂れますね。
セラピストROKOのまじめなダイエットブログもご覧くださいね♪
ダイエット前 ダイエット後 18㎏減 17号→9号に
(当サロンのクライアント様の許可をいただいております)
耳ツボダイエットの日 関連記事
島田市 ヘルシーコンシェルジュ*fleuri*石井の食事ブログ
島田市金谷 至福の空間 アクア
静岡市駿河区中田 フランス式アロマテラピー・メイプル
2009年11月02日
江ノ電と鎌倉散歩
2日目は鎌倉散策。
以前アロマの資格を取った時に稲村ヶ崎まで通学する為に乗っていた江ノ電は、
それ以来の懐かしさ。
街中を走って路面電車になっている部分や、住宅街の家の軒下すれすれに
走ったり、湘南海岸沿いに海を眺めながら走る場所があったり、大好きな
電車なので、子供たちにぜひ乗ってもらいたいと思っていました。

一日乗り降り自由な乗車券「のりおりくん」を購入して、
最初に長谷駅で降り、「長谷寺」へ。
本尊の十一面観音菩薩立像は9m以上、国内最大級の木造仏で
黄金色に輝いていました。
展望台は由比ヶ浜や町並みが一望できました。

次は子供が見たかった高徳院の大仏さま。
境内に入るとすぐに台座も含め高さが13.35mの大仏さまが
出迎えてくれました。
鎌倉唯一の国宝仏で、元々は大仏殿の中に安置されていましたが、
度重なる天災により現在のような露座になったということです。
¥20払うと空洞になっている内部も拝観できます。

次は江ノ電に乗って、鎌倉駅へ。
鎌倉はゆっくりと時間が流れるようです。
路地裏を歩いているとポツポツとカフェがあったり、
ガイドブックにものっている古民家ダイニングなどや、行ってみたい
マクロビレストランもありましたが、子連れなので、ちょっとあきらめて、

鎌倉のおふくろの味が堪能できるという「鎌倉将元(よしもと)」へ。
その日仕入れた旬の材料を元に考案される日替わり定食¥735ととっても良心的。
野菜たっぷりの健康的なおいしいランチが備前の器などで楽しめました。

なすは柔らかく蒸したあと甘辛くあえてあり、玉ねぎと水菜のシャキシャキ感が新鮮。
油揚げは中に、鳥挽肉、ゴボウ、ザーサイ、椎茸、人参などが入り、おいしいだしで
煮含められていました。
小町通りの壱番屋さんというおせんべい屋さんの脇を入った住宅街の中にあります。

食事の後は「鶴岡八幡宮」へ。
源頼朝が源氏の守護神として、また鎌倉の町つくりの中心として創建された
鎌倉を代表する神社。
山の中腹まで登って国の重要文化財本宮をお参りしました。
楼門扁額の八幡宮の八の字は鳩をモチーフにしています。
更に、ここから若宮大路を通って鎌倉駅に戻り、頑張って源氏山の上り坂を
歩くこと20分、銭洗弁財天社に向かいました。
ここではまず、ご本社にお参りを済ませ、洞窟内のわき水でお金を
洗うと福が授かり、洗ったお金は有意義に使うとご利益があると
いわれている神社。
意味のわからない次女も一生懸命洗っていました。

源氏山に囲まれた静かな住宅街は日が暮れるのも早かったです。
帰りの江ノ電は、江ノ島のサンセットの時間を過ぎてしまいました。
また次回のお楽しみです。
以前アロマの資格を取った時に稲村ヶ崎まで通学する為に乗っていた江ノ電は、
それ以来の懐かしさ。
街中を走って路面電車になっている部分や、住宅街の家の軒下すれすれに
走ったり、湘南海岸沿いに海を眺めながら走る場所があったり、大好きな
電車なので、子供たちにぜひ乗ってもらいたいと思っていました。

一日乗り降り自由な乗車券「のりおりくん」を購入して、
最初に長谷駅で降り、「長谷寺」へ。
本尊の十一面観音菩薩立像は9m以上、国内最大級の木造仏で
黄金色に輝いていました。
展望台は由比ヶ浜や町並みが一望できました。
次は子供が見たかった高徳院の大仏さま。
境内に入るとすぐに台座も含め高さが13.35mの大仏さまが
出迎えてくれました。
鎌倉唯一の国宝仏で、元々は大仏殿の中に安置されていましたが、
度重なる天災により現在のような露座になったということです。
¥20払うと空洞になっている内部も拝観できます。
次は江ノ電に乗って、鎌倉駅へ。
鎌倉はゆっくりと時間が流れるようです。
路地裏を歩いているとポツポツとカフェがあったり、
ガイドブックにものっている古民家ダイニングなどや、行ってみたい
マクロビレストランもありましたが、子連れなので、ちょっとあきらめて、
鎌倉のおふくろの味が堪能できるという「鎌倉将元(よしもと)」へ。
その日仕入れた旬の材料を元に考案される日替わり定食¥735ととっても良心的。
野菜たっぷりの健康的なおいしいランチが備前の器などで楽しめました。

なすは柔らかく蒸したあと甘辛くあえてあり、玉ねぎと水菜のシャキシャキ感が新鮮。
油揚げは中に、鳥挽肉、ゴボウ、ザーサイ、椎茸、人参などが入り、おいしいだしで
煮含められていました。
小町通りの壱番屋さんというおせんべい屋さんの脇を入った住宅街の中にあります。
食事の後は「鶴岡八幡宮」へ。
源頼朝が源氏の守護神として、また鎌倉の町つくりの中心として創建された
鎌倉を代表する神社。
山の中腹まで登って国の重要文化財本宮をお参りしました。
楼門扁額の八幡宮の八の字は鳩をモチーフにしています。
更に、ここから若宮大路を通って鎌倉駅に戻り、頑張って源氏山の上り坂を
歩くこと20分、銭洗弁財天社に向かいました。

ここではまず、ご本社にお参りを済ませ、洞窟内のわき水でお金を
洗うと福が授かり、洗ったお金は有意義に使うとご利益があると
いわれている神社。

意味のわからない次女も一生懸命洗っていました。
源氏山に囲まれた静かな住宅街は日が暮れるのも早かったです。

帰りの江ノ電は、江ノ島のサンセットの時間を過ぎてしまいました。

また次回のお楽しみです。
2009年11月02日
八景島シーパラダイス
今年はまだどこにも旅行に行っていなかったので
先週、横浜・鎌倉方面にお出かけしてきました。
一日目は、「八景島シーパラダイス」で海の動物たちの世界を楽しんできました。
シロクマは旭山動物園のように屋外と屋内の水中からも見られる造りに
なっているのでザブンと飛び込んだり、悠々と泳ぐ姿も見る事ができ、
飽きることなくずっと眺めてしまいました。
人気のショータイムでは、愛嬌のあるアシカやイルカの
ジャンプも楽しめたのですが、シロイルカちゃんの演技が
愛らしくてかわいかったです。

とっても感動的だったのは「鰯(イワシ)のイリュージョン」
もともと集団で泳ぐ鰯ですが、5万尾の群れがライトを落とし、
音楽をかけた水槽に餌を投入すると、何とも幻想的で雄大な泳ぎ
を見ることができ、圧巻で素晴らしかったです。
写真や映像にも残そうと思い撮影しましたが、とても見たようには
写すことができませんでした。

2日目は子供のリクエストで、 続きを読む
先週、横浜・鎌倉方面にお出かけしてきました。
一日目は、「八景島シーパラダイス」で海の動物たちの世界を楽しんできました。
シロクマは旭山動物園のように屋外と屋内の水中からも見られる造りに
なっているのでザブンと飛び込んだり、悠々と泳ぐ姿も見る事ができ、
飽きることなくずっと眺めてしまいました。
人気のショータイムでは、愛嬌のあるアシカやイルカの
ジャンプも楽しめたのですが、シロイルカちゃんの演技が
愛らしくてかわいかったです。
とっても感動的だったのは「鰯(イワシ)のイリュージョン」
もともと集団で泳ぐ鰯ですが、5万尾の群れがライトを落とし、
音楽をかけた水槽に餌を投入すると、何とも幻想的で雄大な泳ぎ
を見ることができ、圧巻で素晴らしかったです。
写真や映像にも残そうと思い撮影しましたが、とても見たようには
写すことができませんでした。
2日目は子供のリクエストで、 続きを読む
タグ :八景島シーパラダイス
2009年11月02日
メイプルさん1周年
静岡市中田本町にあるフランス式アロマテラピー「メイプル」さんが1周年を迎えます。
メイプルさんは1年前まで看護士さんとして働いていました。
肌に直接エッセンシャルオイルを垂らす「フランス式アロマテラピー」に出会い、
その後、糖尿病患者さんの為の食事指導の経歴を生かせる「耳ツボダイエット」に出会って、
看護職の経験を生かして正しいダイエット方法、
美容や健康にアロマオイルを活用できる毎日を伝えたい思いから
フランス式アロマテラピー・メイプルを開業されました。
ル・アンフレではレイキのマスター養成講座に通っていただき、
又、耳ツボダイエットでは、同じ痩身医学協会のメンバーとして
勉強したり情報交換をさせていただいております。
今日は1周年記念の日
。
看板もなく、わかりにくい場所でしたが、最近看板をつけて、とっても
わかりやすくなったのでご紹介します。

SBS通り、西に向かって右手にアピタを通り過ぎ、左手に「すみや」がある角を左折、
200mほど行った右手のマンションにグリーンの看板がある2Fです。
メイプルさんのサロン。白を基調にゆったりとリラックスできる空間です。
穏やかな笑顔で迎えてくれると思いますよ。
ブログで詳しいメニューをご覧くださいね。

メイプルさんは1年前まで看護士さんとして働いていました。
肌に直接エッセンシャルオイルを垂らす「フランス式アロマテラピー」に出会い、
その後、糖尿病患者さんの為の食事指導の経歴を生かせる「耳ツボダイエット」に出会って、
看護職の経験を生かして正しいダイエット方法、
美容や健康にアロマオイルを活用できる毎日を伝えたい思いから
フランス式アロマテラピー・メイプルを開業されました。
ル・アンフレではレイキのマスター養成講座に通っていただき、
又、耳ツボダイエットでは、同じ痩身医学協会のメンバーとして
勉強したり情報交換をさせていただいております。
今日は1周年記念の日

看板もなく、わかりにくい場所でしたが、最近看板をつけて、とっても
わかりやすくなったのでご紹介します。

SBS通り、西に向かって右手にアピタを通り過ぎ、左手に「すみや」がある角を左折、
200mほど行った右手のマンションにグリーンの看板がある2Fです。
メイプルさんのサロン。白を基調にゆったりとリラックスできる空間です。
穏やかな笑顔で迎えてくれると思いますよ。
ブログで詳しいメニューをご覧くださいね。

2009年11月01日
イベントでうつわ購入
11月に入り、静岡市内では色々な行事が目白押し。
葵区東千代田の東部体育館近くの榊原邸では、
縁側ギャラリー展が開かれました。
普通のお宅のお部屋に、ちりめん細工や藍染め作品、陶芸の器。
心のこもった素敵な作品がたくさん並んでいました。

私が習っているパン教室のY先生のパンと焼き菓子も
1時間で完売の人気でした。
ご主人の作られたご飯茶碗と大皿を購入。
大鉢なども愛用しているのですが、普段使い用の素朴で
温かみのある器です。

ツインメッセで開かれている「生活文化総合フェスティバル」にも行って来ました。
静岡空港と空路を結ぶ北海道、九州、北陸の海産物、スウィーツ、
ラーメン店も出店しています。
ラーメン好きの私も、博多の「ふくちゃんラーメン」をいただきました。
地産地消のビュッフェや静岡の銘茶と創作お菓子の銘茶カフェなども
ありました。

ここでもうつわを購入。以前青葉公園のストリートフェスティバルで
購入した京都「貴仙窯」の小鉢が、薄くて軽いけど丈夫で使い心地が良く、
お値段も良心的だったので、違うタイプの小鉢を購入。

即興書コーナーでは高校の書道専門部の生徒さんが、希望する文字を
書いてくれます。
「ありがとうございます」と書いていただきました。

一緒に行ったまいまいも、押し花、囲碁、将棋、お抹茶、フラワーデザインなど
色々な体験をして一日を堪能できたようです。

日本フラワーデザイナー協会主催のクリスマスのアレンジは、土台を新聞紙で
ドーナツ型に作り、ピンクの羊毛でくるみ、細いワイヤーで固定と飾りを
兼ねて巻き、ボンボンや☆型もボンドで貼って花器のまわりにセットして
からお花をさしていく、なかなか本格的なアレンジメントでした。
大道芸もあってか、あまり混雑はしていなかったので、ゆっくりまわれました。
香道の体験もあったのですが、時間が足りずにできなくて残念でした。
11/3まで開かれています。
それぞれのお値段は 続きを読む
葵区東千代田の東部体育館近くの榊原邸では、
縁側ギャラリー展が開かれました。
普通のお宅のお部屋に、ちりめん細工や藍染め作品、陶芸の器。
心のこもった素敵な作品がたくさん並んでいました。



私が習っているパン教室のY先生のパンと焼き菓子も
1時間で完売の人気でした。
ご主人の作られたご飯茶碗と大皿を購入。
大鉢なども愛用しているのですが、普段使い用の素朴で
温かみのある器です。
ツインメッセで開かれている「生活文化総合フェスティバル」にも行って来ました。
静岡空港と空路を結ぶ北海道、九州、北陸の海産物、スウィーツ、
ラーメン店も出店しています。
ラーメン好きの私も、博多の「ふくちゃんラーメン」をいただきました。
地産地消のビュッフェや静岡の銘茶と創作お菓子の銘茶カフェなども
ありました。


ここでもうつわを購入。以前青葉公園のストリートフェスティバルで
購入した京都「貴仙窯」の小鉢が、薄くて軽いけど丈夫で使い心地が良く、
お値段も良心的だったので、違うタイプの小鉢を購入。
即興書コーナーでは高校の書道専門部の生徒さんが、希望する文字を
書いてくれます。
「ありがとうございます」と書いていただきました。

一緒に行ったまいまいも、押し花、囲碁、将棋、お抹茶、フラワーデザインなど
色々な体験をして一日を堪能できたようです。




日本フラワーデザイナー協会主催のクリスマスのアレンジは、土台を新聞紙で
ドーナツ型に作り、ピンクの羊毛でくるみ、細いワイヤーで固定と飾りを
兼ねて巻き、ボンボンや☆型もボンドで貼って花器のまわりにセットして
からお花をさしていく、なかなか本格的なアレンジメントでした。
大道芸もあってか、あまり混雑はしていなかったので、ゆっくりまわれました。
香道の体験もあったのですが、時間が足りずにできなくて残念でした。
11/3まで開かれています。
それぞれのお値段は 続きを読む