◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2009年09月28日
初めてのETCはモザイカルチャー博へ
ETCが付いているものの、運転があまり好きでないので
車での遠出は余りしていませんが、先週は行きたかった「モザイカルチャー博」(浜名湖立体花博)に行ってきました。
場所は浜松市フラワーパーク内。

モザイカルチャーとは絵画や彫刻などの芸術と草木植物の葉や花の魅力を生かす
造園や園芸の環境創造技術が融合した全く新しい文化創造のジャンルです。
あらかじめ構築された金属フレームの像の表層部に多種、多彩、多様な生きた草木を
デザイン通りに植え込んで作る人、動物、風景などの像及び群像と二次元の緑花床で
景観を創造する「緑花像景アート」と定義します。(ホームページより)
日本国内を初めとする世界各国のそれぞれの地域の文化や風景などの特長を題材にした
91作品が展示されていて、とっても見ごたえがありました。

カナダの、絵本を題材とした「木を植えた人」は数メートルある男の姿が圧巻で、男の後ろの大草原を
走る馬も今にも動き出しそうなほど躍動感あふれる作品でした。

中国上海市の「海宝」は、世界の人々が平和でお互いに支え合い、人と文化と自然に調和をとイメージした
かわいいキャラクターたちが、時間が来ると回転するようにできていて人気を呼んでいました。

静岡市の「cuteでおいしい静岡市」はレッサーパンダがかわいくデザインされ、みかんやお茶
魚などが周りを取り巻き、とってもかわいかったです。

掛川の「掛川茶で一服を」はお茶の葉と急須が色々な色の草木の葉がグラデーションで
植え込まれていたり、と、どれも言葉では語り尽くせないほどの手の込んだ魅力ある作品ばかり
でした。



私個人としては、以前の新しく作った、浜名湖花博会場より、もともとあったフラワーパーク
の植栽や池などの自然をいかした作品配置がまわりの風景とも自然になじんで良い感じだと思います。
時間で行われる大噴水のショーや、夜には作品のライトアップと音楽のショーなども幻想的で
素敵ですよ。
フードコーナーは何カ所もあり、食事の心配もなくゆっくりまわられ、おまけに、モザイカルチャー博
入園者はお隣の浜松市動物園に無料で入れる特典もあったので、ゆっくりと朝から晩までたっぷり歩いてしまいました。
静岡市からの車でのアクセスは
続きを読む
車での遠出は余りしていませんが、先週は行きたかった「モザイカルチャー博」(浜名湖立体花博)に行ってきました。
場所は浜松市フラワーパーク内。
モザイカルチャーとは絵画や彫刻などの芸術と草木植物の葉や花の魅力を生かす
造園や園芸の環境創造技術が融合した全く新しい文化創造のジャンルです。
あらかじめ構築された金属フレームの像の表層部に多種、多彩、多様な生きた草木を
デザイン通りに植え込んで作る人、動物、風景などの像及び群像と二次元の緑花床で
景観を創造する「緑花像景アート」と定義します。(ホームページより)
日本国内を初めとする世界各国のそれぞれの地域の文化や風景などの特長を題材にした
91作品が展示されていて、とっても見ごたえがありました。
カナダの、絵本を題材とした「木を植えた人」は数メートルある男の姿が圧巻で、男の後ろの大草原を
走る馬も今にも動き出しそうなほど躍動感あふれる作品でした。
中国上海市の「海宝」は、世界の人々が平和でお互いに支え合い、人と文化と自然に調和をとイメージした
かわいいキャラクターたちが、時間が来ると回転するようにできていて人気を呼んでいました。
静岡市の「cuteでおいしい静岡市」はレッサーパンダがかわいくデザインされ、みかんやお茶
魚などが周りを取り巻き、とってもかわいかったです。
掛川の「掛川茶で一服を」はお茶の葉と急須が色々な色の草木の葉がグラデーションで
植え込まれていたり、と、どれも言葉では語り尽くせないほどの手の込んだ魅力ある作品ばかり
でした。
私個人としては、以前の新しく作った、浜名湖花博会場より、もともとあったフラワーパーク
の植栽や池などの自然をいかした作品配置がまわりの風景とも自然になじんで良い感じだと思います。
時間で行われる大噴水のショーや、夜には作品のライトアップと音楽のショーなども幻想的で
素敵ですよ。
フードコーナーは何カ所もあり、食事の心配もなくゆっくりまわられ、おまけに、モザイカルチャー博
入園者はお隣の浜松市動物園に無料で入れる特典もあったので、ゆっくりと朝から晩までたっぷり歩いてしまいました。
静岡市からの車でのアクセスは
続きを読む
2009年09月24日
清水港船着き場が・・・
シルバーウイーク初日、清水ドリームプラザ付近の船着き場が、
先日の台風と満ち潮の影響ですごいことになっていました。




紙のゴミ袋 12袋 + 流木 手押し車1台分。

休日ということもあって、いつもよりさらに少人数の「夢生の会」の
メンバーでがんばってきれいにしました。
これでシルバーウイーク中の観光客の方々にはきれいな清水港をお見せできたと
思います。
以前の活動の様子です。
会員さんがなかなか増えません。
参加者募集しています。
この活動を時々ブログに載せさせていただくのは、私のボランティア活動自慢を
したいのではありません。
少しでもこの活動、この会を知っていただき、清水港が好きで、何か
少しでも役に立つことができないかなと思っている方の参加を募っております。
また、ブログで募集を呼びかけていただける方がいらっしゃいましたら是非お願いします。
活動日時 毎月第3日曜日 8:00~9:00ごろまで
活動場所 清水エスパルスドリームプラザ前 ヨットハーバー付近
(現地集合)
(車は夢生の会のメンバーは特別に港内進入可です
)
活動内容 港の清掃、花の植え替え、人工海岸の清掃 など
無理なく来られる時に楽しく参加しませんか?終わった後は気分もスッキリしますよ。
小さい子連れ、ペット連れで参加でも大丈夫です♪
お問い合せは 続きを読む
先日の台風と満ち潮の影響ですごいことになっていました。

紙のゴミ袋 12袋 + 流木 手押し車1台分。

休日ということもあって、いつもよりさらに少人数の「夢生の会」の
メンバーでがんばってきれいにしました。
これでシルバーウイーク中の観光客の方々にはきれいな清水港をお見せできたと
思います。

以前の活動の様子です。
会員さんがなかなか増えません。

参加者募集しています。
この活動を時々ブログに載せさせていただくのは、私のボランティア活動自慢を
したいのではありません。
少しでもこの活動、この会を知っていただき、清水港が好きで、何か
少しでも役に立つことができないかなと思っている方の参加を募っております。
また、ブログで募集を呼びかけていただける方がいらっしゃいましたら是非お願いします。
活動日時 毎月第3日曜日 8:00~9:00ごろまで
活動場所 清水エスパルスドリームプラザ前 ヨットハーバー付近

(車は夢生の会のメンバーは特別に港内進入可です

活動内容 港の清掃、花の植え替え、人工海岸の清掃 など
無理なく来られる時に楽しく参加しませんか?終わった後は気分もスッキリしますよ。

小さい子連れ、ペット連れで参加でも大丈夫です♪
お問い合せは 続きを読む
2009年09月18日
そういえば広報に載ってます
そういえば、9/15号の広報しずおか「静岡気分」の表紙に
我が家の娘たちが載っています。

お姉ちゃんまいまいは、モデル気分で笑顔で写っているのですが、
次女ななぞうは超不機嫌で、ブゥ~っとした表情。
でも大勢の方から「見たよ~」とメールや電話をいただきました。
ありがとうございます♪
清水マリンパークの清掃や花植えなどの活動をしている「NPO夢生の会」では
常時メンバーを募集しています。
清水港を愛する皆さん、無理なく楽しく参加しませんか?
活動の様子 ←クリック ご興味がある方は、私、ROKOまでご連絡いただければご案内します♪
我が家の娘たちが載っています。

お姉ちゃんまいまいは、モデル気分で笑顔で写っているのですが、
次女ななぞうは超不機嫌で、ブゥ~っとした表情。

でも大勢の方から「見たよ~」とメールや電話をいただきました。
ありがとうございます♪

清水マリンパークの清掃や花植えなどの活動をしている「NPO夢生の会」では
常時メンバーを募集しています。
清水港を愛する皆さん、無理なく楽しく参加しませんか?
活動の様子 ←クリック ご興味がある方は、私、ROKOまでご連絡いただければご案内します♪
2009年09月16日
コラージュ療法の効果
今月の創作コラージュ療法の作品。
ペアになってお互いにお話を聞きながら作品の見立て(心理アセスメント)
と解釈をしあいました。

今までやってきたことが豊かな実のりとして結果に出ることを目標として
持っている。
先日の紫を意識しながら、自分、自分の人生を信じて今よりもっと大きく
変わるよう望んでいる。
先日、カラーの講師仲間konaさんとの会話で客観的に感じた事、
私の作品の分析内容が、毎回のコラージュ療法で、目に見えた効果が
あまり感じられず、毎度、毎回、やりたいことがあるけれどスッキリしていない…
と言っているような事に気づいたので
、先生に質問してみました。
この、創作コラージュ療法は、うつや不登校など、社会復帰したい方々には
とても効果を感じる場合が多いです。
それは、その人その人の要求する水準の高さによる違いがあり、
特に、創作コラージュ療法を学び、セラピストになろうという要求水準が高い方
にとってはすぐには何か効果は感じにくいでしょう。
でも、作品を作り上げたという満足感からくるカタルシス効果(心の浄化作用)
や、リフレッシュ効果、うつなどの予防効果はありますよ、という事でした。
ふむふむ、なるほど。確かに私は今「白」の部分が多いです。
白の持つ意味の「目的意識や要求水準」を高~く持っております。
それでジレンマに感じたりすることも多いのですが、そういうことで納得できました。
ペアになってお互いにお話を聞きながら作品の見立て(心理アセスメント)
と解釈をしあいました。
今までやってきたことが豊かな実のりとして結果に出ることを目標として
持っている。
先日の紫を意識しながら、自分、自分の人生を信じて今よりもっと大きく
変わるよう望んでいる。
先日、カラーの講師仲間konaさんとの会話で客観的に感じた事、
私の作品の分析内容が、毎回のコラージュ療法で、目に見えた効果が
あまり感じられず、毎度、毎回、やりたいことがあるけれどスッキリしていない…
と言っているような事に気づいたので

この、創作コラージュ療法は、うつや不登校など、社会復帰したい方々には
とても効果を感じる場合が多いです。
それは、その人その人の要求する水準の高さによる違いがあり、
特に、創作コラージュ療法を学び、セラピストになろうという要求水準が高い方
にとってはすぐには何か効果は感じにくいでしょう。
でも、作品を作り上げたという満足感からくるカタルシス効果(心の浄化作用)
や、リフレッシュ効果、うつなどの予防効果はありますよ、という事でした。
ふむふむ、なるほど。確かに私は今「白」の部分が多いです。
白の持つ意味の「目的意識や要求水準」を高~く持っております。
それでジレンマに感じたりすることも多いのですが、そういうことで納得できました。

2009年09月14日
掛川で小旅行気分
久しぶりに家族全員が休みだったので、
掛川に遊びに行ってきました。
掛川城に登ったあと、周りを散策して…。
風や水の音を聞き、鳥の声を聞き、
日常から離れた小旅行気分を味わってきました。
楽しみにしていたのは「掛川花鳥園」。
熱帯性スイレンやインパチエンスなどが華やかに咲いている
空間で鳥と遊べるテーマパークです。
かわいいフクロウや、オオハシ、インコ、など、たくさんの鳥と
ふれあってきました。
水辺の鳥ふれあいゾーンやエミュー牧場での餌やり、
フクロウ・ワシ・タカなどの猛禽類の飛行ショーなど
とても楽しめました。

猛禽類の飛行ショーは 続きを読む
掛川に遊びに行ってきました。
掛川城に登ったあと、周りを散策して…。
風や水の音を聞き、鳥の声を聞き、
日常から離れた小旅行気分を味わってきました。
楽しみにしていたのは「掛川花鳥園」。
熱帯性スイレンやインパチエンスなどが華やかに咲いている
空間で鳥と遊べるテーマパークです。
かわいいフクロウや、オオハシ、インコ、など、たくさんの鳥と
ふれあってきました。
水辺の鳥ふれあいゾーンやエミュー牧場での餌やり、
フクロウ・ワシ・タカなどの猛禽類の飛行ショーなど
とても楽しめました。
猛禽類の飛行ショーは 続きを読む
2009年09月10日
秋のダイエットシーズン到来
例年より短かった夏休みが終わってから、朝晩はかなり涼しくなってきました。
夏の疲れで食欲がなかった方も、味覚の秋には回復してついつい食べすぎて
しまいそうですね。
体重が元に戻らない、なかなかダイエットを始めるきっかけがない、産後どんどん
太って元に戻らない方、年内にきれいに痩せたい方、
今が「耳ツボダイエット」のグッドタイミング。
今から始めればきれいになって新年が迎えられますよ。
とは言っても、なんとなく痩せたい、とか 人に言われたから痩せなきゃ、という方は
具体的な目標がないため、痩せ効果が出にくいので、ご自分の気持ちを確かめてみてください。
痩せたらこうなりたい、痩せて健康になりたい、必ずきれいになりたい!と思ったかたは、
まず、相談無料のカウンセリングに来てみてくださいね。

無料相談のカウンセリングは約1時間。
体重、体脂肪、筋肉量、お食事の好み、過去のダイエット歴、痩せたい理由、
体調、体質など、お話をじっくり聞かせていただき、ダイエットが可能かどうか、
期間、金額はどのくらいかかるのか、お一人お一人に合わせて痩せたい気持ちに
心を傾けます。
カウンセリングのご予約は、054-264-2825 ル・アンフレ まで。
もちろん、本人のやる気が一番で、無理して始めても効果はありませんので、
無理におすすめすることは一切ありません。
ご安心してお越しください。
一部体験談をご紹介します。
(M様 30代女性)
ダイエット中、特に大変だった事も思いつかず、100点満点だったと思います。
ダイエットが終わってみて良かったのは、体重が減ったのはもちろんですが、
毎回来るたびに先生とお話ができ、食を含めてライフスタイルや、物事の考え方など、
意識も変える勉強をさせて頂いたことです。ありがとうございました。
(F様 30代女性)
先生にアドバイスしてもらえ、週2回会えるので、自分自身とても励みになり、
意識アップにもつながりました。家族にも感謝です。
(M様 30代)
効果がはっきり分かったのでうれしくて頑張ってこられたと思います。
アドバイスも毎回いただいて、ありがとうございました。
さらに詳しい体験談はこちら。ROKOのまじめなダイエットサポート奮闘記ブログもご覧ください。
ただ今、秋のキャンペーンおこなっています。
無料カウンセリングにお越しの方、全員にあなたのストレス度を簡単な絵で分析します。(無料)
更に10月末までにダイエットを始められた方は、1回目の施術料¥2000 無料サービス
+ 目標を明確にする「ダイエット成功の為のイメージコラージュセラピー」も1回 無料
続きを読む
夏の疲れで食欲がなかった方も、味覚の秋には回復してついつい食べすぎて
しまいそうですね。
体重が元に戻らない、なかなかダイエットを始めるきっかけがない、産後どんどん
太って元に戻らない方、年内にきれいに痩せたい方、
今が「耳ツボダイエット」のグッドタイミング。
今から始めればきれいになって新年が迎えられますよ。

とは言っても、なんとなく痩せたい、とか 人に言われたから痩せなきゃ、という方は
具体的な目標がないため、痩せ効果が出にくいので、ご自分の気持ちを確かめてみてください。
痩せたらこうなりたい、痩せて健康になりたい、必ずきれいになりたい!と思ったかたは、
まず、相談無料のカウンセリングに来てみてくださいね。

無料相談のカウンセリングは約1時間。
体重、体脂肪、筋肉量、お食事の好み、過去のダイエット歴、痩せたい理由、
体調、体質など、お話をじっくり聞かせていただき、ダイエットが可能かどうか、
期間、金額はどのくらいかかるのか、お一人お一人に合わせて痩せたい気持ちに
心を傾けます。
カウンセリングのご予約は、054-264-2825 ル・アンフレ まで。
もちろん、本人のやる気が一番で、無理して始めても効果はありませんので、
無理におすすめすることは一切ありません。
ご安心してお越しください。
一部体験談をご紹介します。
(M様 30代女性)
ダイエット中、特に大変だった事も思いつかず、100点満点だったと思います。
ダイエットが終わってみて良かったのは、体重が減ったのはもちろんですが、
毎回来るたびに先生とお話ができ、食を含めてライフスタイルや、物事の考え方など、
意識も変える勉強をさせて頂いたことです。ありがとうございました。
(F様 30代女性)
先生にアドバイスしてもらえ、週2回会えるので、自分自身とても励みになり、
意識アップにもつながりました。家族にも感謝です。
(M様 30代)
効果がはっきり分かったのでうれしくて頑張ってこられたと思います。
アドバイスも毎回いただいて、ありがとうございました。
さらに詳しい体験談はこちら。ROKOのまじめなダイエットサポート奮闘記ブログもご覧ください。
ただ今、秋のキャンペーンおこなっています。

無料カウンセリングにお越しの方、全員にあなたのストレス度を簡単な絵で分析します。(無料)
更に10月末までにダイエットを始められた方は、1回目の施術料¥2000 無料サービス
+ 目標を明確にする「ダイエット成功の為のイメージコラージュセラピー」も1回 無料
続きを読む
2009年09月06日
静デでフラワーショー
昨晩、静岡デザイン専門学校で非常勤講師のなかでもベテランの大御所、
「増田博先生」によるフラワーショーが開催されました。
静デの人気講師、増田先生は数々のフラワー装飾コンテストのタイトルを持ち、
国内外でデモンストレーションをしている有名な方なのですが、ぜんぜん偉ぶ
ったところがなく、でもカリスマ的オーラがあるというか、私の勝手な解釈を
すると、プライベートの志村けんのような雰囲気を持つ魅力的な先生
。
同じ1級フラワー装飾技能士なのに、月とすっぽん、足元にも遠く及ばず、
とっても近寄りがたかったのですが、最近の静デの講師交流会で気さくに話して
いただき、楽しい方だというのがわかり、親近感を持てたので、とても楽しみに
見学させていただきました。
増田先生のファッションのポイントはクレリックシャツに、レッドオレンジのアロエの花が
手書きで描かれた素敵な黒いネクタイ。
通常、フラワーショーでは、メカニックと呼ばれるオアシス(吸水スポンジ)は
事前に下処理として、グリーン(葉)で隠しておくのですが、増田先生は、学生たちに
メカニックの処理の大切さを勉強してもらうよう、あえて下処理はせず、一から作品
を創りあげていきました。
2時間半の間に作品の数12。
時折、得意の親父ギャグを交えながら、その場のイメージで大胆な作品を余裕の
表情で手早く作り上げていく姿はさすがベテラン。素敵な作品に魅了されました。
携帯なので写りは期待できませんが、素敵な作品の一部をご紹介します。

グリーンブーケ 東山 魁夷の絵画「白馬の森」をイメージして

ほうき草を土台にテッセン、サンダーソニアなど ピカソの絵をイメージして

二人の食卓
「増田博先生」によるフラワーショーが開催されました。
静デの人気講師、増田先生は数々のフラワー装飾コンテストのタイトルを持ち、
国内外でデモンストレーションをしている有名な方なのですが、ぜんぜん偉ぶ
ったところがなく、でもカリスマ的オーラがあるというか、私の勝手な解釈を
すると、プライベートの志村けんのような雰囲気を持つ魅力的な先生

同じ1級フラワー装飾技能士なのに、月とすっぽん、足元にも遠く及ばず、
とっても近寄りがたかったのですが、最近の静デの講師交流会で気さくに話して
いただき、楽しい方だというのがわかり、親近感を持てたので、とても楽しみに
見学させていただきました。

増田先生のファッションのポイントはクレリックシャツに、レッドオレンジのアロエの花が
手書きで描かれた素敵な黒いネクタイ。
通常、フラワーショーでは、メカニックと呼ばれるオアシス(吸水スポンジ)は
事前に下処理として、グリーン(葉)で隠しておくのですが、増田先生は、学生たちに
メカニックの処理の大切さを勉強してもらうよう、あえて下処理はせず、一から作品
を創りあげていきました。
2時間半の間に作品の数12。
時折、得意の親父ギャグを交えながら、その場のイメージで大胆な作品を余裕の
表情で手早く作り上げていく姿はさすがベテラン。素敵な作品に魅了されました。

携帯なので写りは期待できませんが、素敵な作品の一部をご紹介します。



グリーンブーケ 東山 魁夷の絵画「白馬の森」をイメージして


ほうき草を土台にテッセン、サンダーソニアなど ピカソの絵をイメージして

二人の食卓
2009年09月03日
セミナー 温泉 セミナー その3
先日の続きです。
つかの間の近場でのホテルライフを楽しんだ私が向かったのは、
「「CAMESカラーセラピー」のフォローアップセミナー。

CAMESカラーセラピーの創始者「堀木れい子先生」からの直接フォローアップを
していただきました。
今回は「CAMESカラーセラピー」のなかでも大切な「ソリューション」「リソース」について。
ソリューションとは問題解決のための手法という意味があり、このCAMESカラーセラピーでも色によって導き出されたキーワードからクライアントさんとのやりとりをして、その方のリソースを
コンプリメントしていきます。
リソースをコンプリメント…日本語になっていませんが、CAMESではそういう表現を使います。
「リソース」
リソースとはクライアントの資質、能力、才能、強み、スキル、知識、サポートしてくれる人・もの、環境など、解決に使えそうなもの何でもです。マイナスな性格でも解決に役立つならプラスに使うそうです。
「コンプリメント」
単純に言うと、ほめること。(お世辞ではなく)
ほめるというだけでは単純すぎるので、承認や受容なども入るようです。
CAMESカラーセラピーでは、その人が先に進む道筋を見つけるため、一つの色に
対して一緒にリソースを見つけながらかなり深く掘り下げていく。
今回のセミナーは、クライアントさんに対して、いかに適切で大事にしている「リソース」を
探せるかどうか。
前置きが長くなりましたが、(忘備録的にしてあります)
セミナーの中で、私ROKOがクライアント役をやらせていただきました。
私が並べた色はこちら。
並べた色に対するリーディングは、
コラージュ療法のセミナーと似たようなところがありました。
現状が自由で何でもできるという気持ちと、守りに入っていて、もう無理かもという気持ちの葛藤があるが、新鮮な気持ちで新たにスタートしたいと考えている。
そして、ソリューション
4つの色から出した、キーワードは、
・素直さ
・新しいやり方、受け入れ
・自分流(こだわる)
・人生そのものを信じる
~~~ 話の前後は省きます ~~~
S もし、あなたが先ほどお話しした新しい情報を素直な気持ちで実行してみたら、
どんな変化があると思いますか?
K 今のジレンマがなくなって一歩進んだような気持ちになると思います。
S 一歩進んだ気持ちになるということは何が変わってくるということですか。
K もう少し気持ちに余裕ができてくると思います。
~~~中略~~~
S では、話を変えますが、あなたにとって仕事とはどんな意味がありますか。
お子さんも小さいので、人によっては子育て中心でやっている方も多い中で、
あなたは仕事に何を求めているのですか?
K 新聞の切り抜きを取り出し…、ここにずっと持っている切り抜きがあって、
そこには、働く事の意味が書いてあります。
働くというのは様々な側面を持っていて「自分の持ち味を生かす」「社会貢献する」
「経済的収入を得る」「生きがいを得る」…。
それを一度にかなえられれば理想ですが、実際にはとりあえず優先するものを選択した上で
他の要素をそろえて行くことでしょう…。(後半省略)
私は、よくばりなんだけど、これを全部かなえたいんです…。
S あなたが今おっしゃった、自分の持ち味を生かす、社会貢献、
経済的収入、生きがいを得る、全部をかなえたいと考えているその原動力は何なの
でしょうか?
K ………、沈黙…。
…… 私はずっとコンプレックスを持っています。
外見的なもの、学歴も…。それがあるからだと思います。
自分の心に気づいたことで、ちょっとウルッ
ここまででかな長い時間かかってしまったので時間切れになってしまいましたが、
ここで、わたしのリソース「コンプレックス」が出てきました。
コンプレックスはマイナス的な性格の言葉ですが、解決に役立ちそうなのでプラスに使います。
そのあとは、おうちに帰って自分の頭の中でセルフカウンセリング。
最後に私が選んだのは、チャレンジの色、紫。
この紫の「人生そのものを信じること」をサポートしてくれる力を借りて、
このあぶりだされたジレンマの原因を一歩ずつ解決できるような仕事をしていきたいと思います。
カウンセリング!やってもらうのもたまには良いですね。
セルフカウンセリングではここまで深く掘り下げることは不可能でした。
自分のがんばる原動力がコンプレックスだと知った素晴らしい日でした。
ル・アンフレでのCAMESカラーセラピーカウンセリング 60分 ¥5250
お申し込み 054-264-2825 あなたも自分を深く見つめてみませんか?
つかの間の近場でのホテルライフを楽しんだ私が向かったのは、
「「CAMESカラーセラピー」のフォローアップセミナー。

CAMESカラーセラピーの創始者「堀木れい子先生」からの直接フォローアップを
していただきました。
今回は「CAMESカラーセラピー」のなかでも大切な「ソリューション」「リソース」について。
ソリューションとは問題解決のための手法という意味があり、このCAMESカラーセラピーでも色によって導き出されたキーワードからクライアントさんとのやりとりをして、その方のリソースを
コンプリメントしていきます。
リソースをコンプリメント…日本語になっていませんが、CAMESではそういう表現を使います。
「リソース」
リソースとはクライアントの資質、能力、才能、強み、スキル、知識、サポートしてくれる人・もの、環境など、解決に使えそうなもの何でもです。マイナスな性格でも解決に役立つならプラスに使うそうです。
「コンプリメント」
単純に言うと、ほめること。(お世辞ではなく)
ほめるというだけでは単純すぎるので、承認や受容なども入るようです。
CAMESカラーセラピーでは、その人が先に進む道筋を見つけるため、一つの色に
対して一緒にリソースを見つけながらかなり深く掘り下げていく。
今回のセミナーは、クライアントさんに対して、いかに適切で大事にしている「リソース」を
探せるかどうか。
前置きが長くなりましたが、(忘備録的にしてあります)
セミナーの中で、私ROKOがクライアント役をやらせていただきました。
私が並べた色はこちら。
並べた色に対するリーディングは、
コラージュ療法のセミナーと似たようなところがありました。
現状が自由で何でもできるという気持ちと、守りに入っていて、もう無理かもという気持ちの葛藤があるが、新鮮な気持ちで新たにスタートしたいと考えている。
そして、ソリューション
4つの色から出した、キーワードは、
・素直さ
・新しいやり方、受け入れ
・自分流(こだわる)
・人生そのものを信じる
~~~ 話の前後は省きます ~~~
S もし、あなたが先ほどお話しした新しい情報を素直な気持ちで実行してみたら、
どんな変化があると思いますか?
K 今のジレンマがなくなって一歩進んだような気持ちになると思います。
S 一歩進んだ気持ちになるということは何が変わってくるということですか。
K もう少し気持ちに余裕ができてくると思います。
~~~中略~~~
S では、話を変えますが、あなたにとって仕事とはどんな意味がありますか。
お子さんも小さいので、人によっては子育て中心でやっている方も多い中で、
あなたは仕事に何を求めているのですか?
K 新聞の切り抜きを取り出し…、ここにずっと持っている切り抜きがあって、
そこには、働く事の意味が書いてあります。
働くというのは様々な側面を持っていて「自分の持ち味を生かす」「社会貢献する」
「経済的収入を得る」「生きがいを得る」…。
それを一度にかなえられれば理想ですが、実際にはとりあえず優先するものを選択した上で
他の要素をそろえて行くことでしょう…。(後半省略)
私は、よくばりなんだけど、これを全部かなえたいんです…。
S あなたが今おっしゃった、自分の持ち味を生かす、社会貢献、
経済的収入、生きがいを得る、全部をかなえたいと考えているその原動力は何なの
でしょうか?
K ………、沈黙…。
…… 私はずっとコンプレックスを持っています。
外見的なもの、学歴も…。それがあるからだと思います。

ここまででかな長い時間かかってしまったので時間切れになってしまいましたが、
ここで、わたしのリソース「コンプレックス」が出てきました。
コンプレックスはマイナス的な性格の言葉ですが、解決に役立ちそうなのでプラスに使います。
そのあとは、おうちに帰って自分の頭の中でセルフカウンセリング。
最後に私が選んだのは、チャレンジの色、紫。
この紫の「人生そのものを信じること」をサポートしてくれる力を借りて、
このあぶりだされたジレンマの原因を一歩ずつ解決できるような仕事をしていきたいと思います。
カウンセリング!やってもらうのもたまには良いですね。
セルフカウンセリングではここまで深く掘り下げることは不可能でした。

自分のがんばる原動力がコンプレックスだと知った素晴らしい日でした。

ル・アンフレでのCAMESカラーセラピーカウンセリング 60分 ¥5250
お申し込み 054-264-2825 あなたも自分を深く見つめてみませんか?
2009年09月02日
3才の誕生日
昨日は、次女ななぞうの3才のお誕生日でした
。
1年前に比べると、もういっちょ前です。
私が食事をきれいに食べ終わると、「きれいに食べたね~、えらいー」、
と誉めてくれたり、くしゃんとくしゃみをすれば「大丈夫?」と駆け寄って
くれたり…。お姉ちゃんのまねをして、すっかりお姉さん気分です。
三つ子の魂100までと言いますが、もうしっかり人格ができあがっていて
お世話好きなしっかりものの我がままっ子にすくすくと成長してしまいました。
同じような顔をしたねえねとは全く違う性格。
神様が人間はみなひとりひとり個性がある、いろいろな事に対する先入感を捨てなさいと学ぶように
してくれているのだと思います。
お世話好きのななぞうに、ばあばから「ぽぽちゃん」という知育人形を
プレゼントしてもらい、我が家ではぽぽちゃんのベビーカーとお着替え一式を
プレゼントしました。

それからはもう夢中。今まで寝るときは、きりんさんのぬいぐるみと一緒だったのが
ぽぽちゃんと一緒。昨日、今日は保育園にも連れていきました。
飽きずにいつまでお世話をしてくれるでしょうか。
今年のお誕生ケーキは、
続きを読む

1年前に比べると、もういっちょ前です。
私が食事をきれいに食べ終わると、「きれいに食べたね~、えらいー」、
と誉めてくれたり、くしゃんとくしゃみをすれば「大丈夫?」と駆け寄って
くれたり…。お姉ちゃんのまねをして、すっかりお姉さん気分です。
三つ子の魂100までと言いますが、もうしっかり人格ができあがっていて
お世話好きなしっかりものの我がままっ子にすくすくと成長してしまいました。
同じような顔をしたねえねとは全く違う性格。
神様が人間はみなひとりひとり個性がある、いろいろな事に対する先入感を捨てなさいと学ぶように
してくれているのだと思います。
お世話好きのななぞうに、ばあばから「ぽぽちゃん」という知育人形を
プレゼントしてもらい、我が家ではぽぽちゃんのベビーカーとお着替え一式を
プレゼントしました。

それからはもう夢中。今まで寝るときは、きりんさんのぬいぐるみと一緒だったのが
ぽぽちゃんと一緒。昨日、今日は保育園にも連れていきました。
飽きずにいつまでお世話をしてくれるでしょうか。
今年のお誕生ケーキは、
続きを読む
2009年09月02日
自分を知って 新学期 気分切り替え
昨日から専門学校の授業も始まりました。
夏休み明け直後の学生の頭の中って、きっとボーッとしているかな?、
と、パステルアートセラピーと臨床色彩心理学→花の販売色彩学に
結びつく授業にしてみました。

2年生、後期は就職にむけてしっかりまじめにやらないとなぁ、とか
自分に何が合うのか内面を見つめている、とか
まだまだ気分は夏休み 先のことなどまだ何も考えたくない、など
心の色によってさまざまな内面が見られました。
自分の内面に気づくことによって気持ちの切り替えができたでしょうか。
夏休み明け直後の学生の頭の中って、きっとボーッとしているかな?、
と、パステルアートセラピーと臨床色彩心理学→花の販売色彩学に
結びつく授業にしてみました。
2年生、後期は就職にむけてしっかりまじめにやらないとなぁ、とか
自分に何が合うのか内面を見つめている、とか
まだまだ気分は夏休み 先のことなどまだ何も考えたくない、など
心の色によってさまざまな内面が見られました。
自分の内面に気づくことによって気持ちの切り替えができたでしょうか。
2009年09月01日
セミナー 温泉 セミナー その2
急遽、予定を変更して参加したセミナー「自然に身につく営業力!貴方流を見つけるセミナー」
を終え、急いで向かったのは「焼津グランドホテル」。
先に行ってゆっくりプールや温泉でくつろいでいた家族と合流し、
ゆったりと露天風呂に入りました。
ここの露天風呂は海の向こうに富士山から伊豆半島まで見え、
とってもゆったりとした気分になります。
夏休みは子供のサマーイベントが開かれ、充実したホテルライフが
楽しめます。(去年の記事に詳しく書いてあります。)
今年は焼津グランドホテルもリニューアルされ、
エントランス、フロント、バーラウンジなど素敵に変身していました。
(焼津グランドホテルのブログでホテル内の写真が見られます。)

夕食のビュッフェは昨年同様、目の前で作っていただくものが多く、
目移りしてしまい、ついつい食べ過ぎてしまいますが、
朝食のビュッフェも素敵な空間で演出され、数種類の具をお好みで
入れて焼いてもらえるオムレツや、やはり目の前でおいしそうに焼いて
もらえるフレンチトースト、鯵の開きなどが人気でした。

真っ青な海が見えるテラス席もとても良い感じでしたよ。

今年ももちろん、チェックアウトのあとのプールや温泉を満喫できました。
秋にはガーデンお風呂ができ、海ではなく山側をながめて入る温泉も
オープンする予定です。
近場なのにリゾート気分が味わえる、静岡県内ではおすすめの、
ぬくもりのあるホテルです。
2日目のセミナーは「CAMESカラーセラピー」のフォローアップセミナー。
ここでのやりとりで、以外にも私のジレンマの奥底が見えてしまったのです。
続きは次回。

(CAMESカラーセラピー)
を終え、急いで向かったのは「焼津グランドホテル」。
先に行ってゆっくりプールや温泉でくつろいでいた家族と合流し、
ゆったりと露天風呂に入りました。
ここの露天風呂は海の向こうに富士山から伊豆半島まで見え、
とってもゆったりとした気分になります。

夏休みは子供のサマーイベントが開かれ、充実したホテルライフが
楽しめます。(去年の記事に詳しく書いてあります。)
今年は焼津グランドホテルもリニューアルされ、
エントランス、フロント、バーラウンジなど素敵に変身していました。

(焼津グランドホテルのブログでホテル内の写真が見られます。)


夕食のビュッフェは昨年同様、目の前で作っていただくものが多く、
目移りしてしまい、ついつい食べ過ぎてしまいますが、
朝食のビュッフェも素敵な空間で演出され、数種類の具をお好みで
入れて焼いてもらえるオムレツや、やはり目の前でおいしそうに焼いて
もらえるフレンチトースト、鯵の開きなどが人気でした。


真っ青な海が見えるテラス席もとても良い感じでしたよ。

今年ももちろん、チェックアウトのあとのプールや温泉を満喫できました。
秋にはガーデンお風呂ができ、海ではなく山側をながめて入る温泉も
オープンする予定です。
近場なのにリゾート気分が味わえる、静岡県内ではおすすめの、
ぬくもりのあるホテルです。

2日目のセミナーは「CAMESカラーセラピー」のフォローアップセミナー。
ここでのやりとりで、以外にも私のジレンマの奥底が見えてしまったのです。
続きは次回。

(CAMESカラーセラピー)