◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2018年06月12日
ビックリ! ル・アンフレ パクられ事件
アロマ&カラー ヒーリングサロンのセラピストROKOです。
ル・アンフレも21年目。
開店当初、サロンのネーミングはかなり悩んで考えました。
人の名前と同じ、一生付き合っていく名前だから。
いくつもの候補がありましたが、結果、気に入っていた「ゆらぎ」・・・人が心地よいと感じる波動、星のきらめきとか、小川のせせらぎとか、まだ
まだありますが、ある一定の波動の振動数があります。
その語源を調べて、フランス語風に私が色々組み合わせて「ル・アンフレ」と名付けました。
だから・・・、フランス語の造語。辞書にも載っていません。世界にひとつだけの名前。
どのように組み合わせのかというのは話が長くなるのでお会いした方だけにお話ししています。
20年前、うちのサロンのCafeスペースにきていたフランス語の先生にも「これはフランス語の辞書にはありませんがどういう意味ですか?」
と聞かれ気恥ずかしい思いでその造語の話をしたことを今でも覚えています。
でもね、何気に「ル・アンフレ」って調べてみたら、県内や青森のアパート名に使っていたり・・・、ハンドメイド作品を集めたサイトで、ハーバリウ
ムの作品名に「Lu unfre ル・アンフレ〜小麦~」って、LeがLuにはなっていたけど、フランス語でゆらぎの意味ですって書いてあったり、結婚
指輪の作品名にもおなじ「Lu unfre ル・アンフレ マリッジリング」フランス語でゆらぎの意味とか、(気持ちが揺らぐから使わないほうがいい
かも(笑))
一番ビックリしたのは、名前コンペでお花屋さんやフラワー教室の名前をコンペ形式で決めるサイトに、「ル・アンフレ」・・・フランス語で「ゆら
ぎ」という意味です。 人が心地いいと感じる「ゆらぎ」。そんな現代ではある意味贅沢な時間を味わっていただきたい、感じていただきたいとい
うことで考えました。って!もう完全パクリやん!!やられてもうた!コンペ決まると¥5000もらえる!お金儲けに使われてる
「ル・アンフレ」は造語なので、ゆらぎという意味ではありません。辞書にものってないので「ル・アンフレ」はフランス語でゆらぎという意味とうたっているのは間違いなくパクリです(笑)商標登録はしていませんが、私が愛情込めて考えた深い深い意味があるのです!
1つ言うと、ゆらぎというのは波動で、語源となる振動数はフランス語では男性名詞・・・Le(ル)です。Luではありません。
どのように作られたか、詳しく聞きたい方はROKOまでお尋ねください。きっと名付けの経緯を熱く語られてうざくなるかもしれません。
でも「ル・アンフレ」がどんどん一人歩きして、意味が「フランス語でゆらぎ」て広まっちゃったら、そのうち辞書に掲載されたりして。(笑)

アロマ&カラー ヒーリングサロン ル・アンフレ 心のなかではⓇ付けたいセラピストROKOでした。
054-264-2825
ル・アンフレも21年目。
開店当初、サロンのネーミングはかなり悩んで考えました。
人の名前と同じ、一生付き合っていく名前だから。
いくつもの候補がありましたが、結果、気に入っていた「ゆらぎ」・・・人が心地よいと感じる波動、星のきらめきとか、小川のせせらぎとか、まだ
まだありますが、ある一定の波動の振動数があります。
その語源を調べて、フランス語風に私が色々組み合わせて「ル・アンフレ」と名付けました。

だから・・・、フランス語の造語。辞書にも載っていません。世界にひとつだけの名前。
どのように組み合わせのかというのは話が長くなるのでお会いした方だけにお話ししています。

20年前、うちのサロンのCafeスペースにきていたフランス語の先生にも「これはフランス語の辞書にはありませんがどういう意味ですか?」
と聞かれ気恥ずかしい思いでその造語の話をしたことを今でも覚えています。
でもね、何気に「ル・アンフレ」って調べてみたら、県内や青森のアパート名に使っていたり・・・、ハンドメイド作品を集めたサイトで、ハーバリウ
ムの作品名に「Lu unfre ル・アンフレ〜小麦~」って、LeがLuにはなっていたけど、フランス語でゆらぎの意味ですって書いてあったり、結婚
指輪の作品名にもおなじ「Lu unfre ル・アンフレ マリッジリング」フランス語でゆらぎの意味とか、(気持ちが揺らぐから使わないほうがいい
かも(笑))
一番ビックリしたのは、名前コンペでお花屋さんやフラワー教室の名前をコンペ形式で決めるサイトに、「ル・アンフレ」・・・フランス語で「ゆら
ぎ」という意味です。 人が心地いいと感じる「ゆらぎ」。そんな現代ではある意味贅沢な時間を味わっていただきたい、感じていただきたいとい
うことで考えました。って!もう完全パクリやん!!やられてもうた!コンペ決まると¥5000もらえる!お金儲けに使われてる

「ル・アンフレ」は造語なので、ゆらぎという意味ではありません。辞書にものってないので「ル・アンフレ」はフランス語でゆらぎという意味とうたっているのは間違いなくパクリです(笑)商標登録はしていませんが、私が愛情込めて考えた深い深い意味があるのです!
1つ言うと、ゆらぎというのは波動で、語源となる振動数はフランス語では男性名詞・・・Le(ル)です。Luではありません。
どのように作られたか、詳しく聞きたい方はROKOまでお尋ねください。きっと名付けの経緯を熱く語られてうざくなるかもしれません。

でも「ル・アンフレ」がどんどん一人歩きして、意味が「フランス語でゆらぎ」て広まっちゃったら、そのうち辞書に掲載されたりして。(笑)

アロマ&カラー ヒーリングサロン ル・アンフレ 心のなかではⓇ付けたいセラピストROKOでした。
054-264-2825