◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年08月03日
清水の熱い夜
清水に近い静岡市に住んで5年の私はちゃきちゃきの清水っ子。
昨夜ももちろん、「清水港祭り」の総踊りに参加してきました。
長女も8ヶ月のときからベビーカー初参加、私も次女が生まれる前の臨月でも歩いて参加、
20年近く皆勤です(>_<)

年々体力のなさを実感しつつも、このときばかりは声を張り上げ踊りまくる。
宇崎竜童が作詞、作曲した港かっぽれをはじめ、かっぽレゲイ、かっぽれねぶた、
かっぽれエイサーと地踊り3種。
かっぽれ系は動きが激しく、汗だくだく。飲んだビールもすぐ汗になる。
体力も相当使うけど、2時間半踊り終わったあとの爽快感はたまらない。
踊りの後のお楽しみは袖師にあるYさん邸の広いテラスでの打ち上げ。

テーブルに乗りきれないほどの豪華な料理のなかでも子供が
楽しみにしているのは「しらす」。

ほんとうの食べ方は、このように片手で軽く握って手で食べるそうです。
スーパーの小さなパックのしらすでそんなことをしたらはすぐに
終わってしまうので普段できない我が子は、思う存分、しらすをにぎる。

そして、きょうは生じらすもこんなに大量。スプーンに大盛で食べる贅沢。
日本酒は良くわからないけど、高級な「久保田」の萬寿でいただきました。
踊った分の消費カロリーはこれでゼロかな。今日は港の花火です。
昨夜ももちろん、「清水港祭り」の総踊りに参加してきました。
長女も8ヶ月のときからベビーカー初参加、私も次女が生まれる前の臨月でも歩いて参加、
20年近く皆勤です(>_<)
年々体力のなさを実感しつつも、このときばかりは声を張り上げ踊りまくる。
宇崎竜童が作詞、作曲した港かっぽれをはじめ、かっぽレゲイ、かっぽれねぶた、
かっぽれエイサーと地踊り3種。
かっぽれ系は動きが激しく、汗だくだく。飲んだビールもすぐ汗になる。
体力も相当使うけど、2時間半踊り終わったあとの爽快感はたまらない。
踊りの後のお楽しみは袖師にあるYさん邸の広いテラスでの打ち上げ。

テーブルに乗りきれないほどの豪華な料理のなかでも子供が
楽しみにしているのは「しらす」。


ほんとうの食べ方は、このように片手で軽く握って手で食べるそうです。
スーパーの小さなパックのしらすでそんなことをしたらはすぐに
終わってしまうので普段できない我が子は、思う存分、しらすをにぎる。

そして、きょうは生じらすもこんなに大量。スプーンに大盛で食べる贅沢。
日本酒は良くわからないけど、高級な「久保田」の萬寿でいただきました。
踊った分の消費カロリーはこれでゼロかな。今日は港の花火です。
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 06:22│Comments(18)
│つぶやき
この記事へのコメント
熱い!!ですね〜!!
主人も清水の人で、毎年港祭りは行くんですが、去年、今年は行けませんでした。。。
しらすの食べ方、豪快ですね!!
生しらすもおいしそ〜。
お酒が飲めない私でも、よだれがでそ〜。。うらやましい〜。
主人も清水の人で、毎年港祭りは行くんですが、去年、今年は行けませんでした。。。
しらすの食べ方、豪快ですね!!
生しらすもおいしそ〜。
お酒が飲めない私でも、よだれがでそ〜。。うらやましい〜。
Posted by キカラ at 2008年08月03日 06:56
ROKOさぁ~ん
楽しかった、楽しかった。うんうん。
打ち上げも豪快に盛大に楽しそうだねぇ。
横砂の盆踊りで会おうね。
Yさんにも、よろしくお伝えくださいませ。
楽しかった、楽しかった。うんうん。
打ち上げも豪快に盛大に楽しそうだねぇ。
横砂の盆踊りで会おうね。
Yさんにも、よろしくお伝えくださいませ。
Posted by nora at 2008年08月03日 06:59
☆キカラさんのご主人も、清水出身だったんですねぇ!
じゃあ、港祭りは行きたくてうずうずしているんじゃないですか?
今度、清水へ来たら是非、しらすGETしてください。
スーパーのパック10個分くらい入っているのが1パックくらいなんじゃ
ないですかね~。
きっとにぎにぎしたくなるとおもいますよ(笑)
じゃあ、港祭りは行きたくてうずうずしているんじゃないですか?
今度、清水へ来たら是非、しらすGETしてください。
スーパーのパック10個分くらい入っているのが1パックくらいなんじゃ
ないですかね~。
きっとにぎにぎしたくなるとおもいますよ(笑)
Posted by ROKO at 2008年08月03日 07:09
noraさん!
いいねぇ、清水の夏は!!
私もこの身が二つならnoraさんとこにも
参加したいよ~。
横砂の盆踊りって体育館の隣のお祭りと一緒かなぁ。
会えると良いですね。
いいねぇ、清水の夏は!!
私もこの身が二つならnoraさんとこにも
参加したいよ~。
横砂の盆踊りって体育館の隣のお祭りと一緒かなぁ。
会えると良いですね。
Posted by ROKO at 2008年08月03日 07:14
ROKO様♪
熱いですねー!!ちゃきちゃきの清水っ子なんですね~♪
とっても羨ましいです~!熱いよ3日間が終わりに近づくと、私の好きなエスパルス色のスターマインが待っていますね。
私は、静岡の花火大会の中でも清水港の花火が一番好きで、ここしか行きません。音も素晴らしいな~。
しらすを握って食べるなんて贅沢ですね~。生じらすもなんてぜいたくなんでしょう。おまけに、久保田とくれば言うことなしです。
祭りが終われば、また来年が始まりますね~。清水っこが羨ましい~!!
熱いですねー!!ちゃきちゃきの清水っ子なんですね~♪
とっても羨ましいです~!熱いよ3日間が終わりに近づくと、私の好きなエスパルス色のスターマインが待っていますね。
私は、静岡の花火大会の中でも清水港の花火が一番好きで、ここしか行きません。音も素晴らしいな~。
しらすを握って食べるなんて贅沢ですね~。生じらすもなんてぜいたくなんでしょう。おまけに、久保田とくれば言うことなしです。
祭りが終われば、また来年が始まりますね~。清水っこが羨ましい~!!
Posted by しもちゃん
at 2008年08月03日 07:40

お疲れ様でした☆
僕もハッスルしましたよ〜!!お陰で、足が重たい…(・_・、)今日の花火も行きますが、今から草薙龍勢花火の製作作業です。
僕もハッスルしましたよ〜!!お陰で、足が重たい…(・_・、)今日の花火も行きますが、今から草薙龍勢花火の製作作業です。
Posted by テラちゃん at 2008年08月03日 07:45
こんにちは~
20年皆勤なんてすごい。
おまけにしらすもすごい!
昨夜の清水は熱気むんむんでしたね!^^
20年皆勤なんてすごい。
おまけにしらすもすごい!
昨夜の清水は熱気むんむんでしたね!^^
Posted by けめ at 2008年08月03日 13:04
ROKOさん!お疲れ様でした!
そうそう、踊りも楽しそうですけど
この打ち上げがタマランのでしょうね!
来年はぜひとも楽体も参加してみたいです~。
そうそう、踊りも楽しそうですけど
この打ち上げがタマランのでしょうね!
来年はぜひとも楽体も参加してみたいです~。
Posted by rakutai 楽体
at 2008年08月03日 14:44

燃えてますね、皆勤とはびっくりー。ちゃきちゃきだ~\(◎o◎)/!
しらすを豪快に食べているのがうらやましい~。
しらすを豪快に食べているのがうらやましい~。
Posted by ちゅらさん at 2008年08月03日 21:26
清水の夏が盛り上がりましたね☆
やっぱり、おどらにゃソンソンですよね!
やっぱり、おどらにゃソンソンですよね!
Posted by Vin妻
at 2008年08月03日 22:42

☆しもちゃん様、只今港の花火より帰ってきました!
下ちゃん様も今日は、どこかで花火見ていたのでしょうか。
やっぱり、清水の花火はいいですね~。
明日、今日のことをアップしようと思います。
日本酒は久保田の千寿ではなく、萬寿なので、すごく良い物
らしいですが、分かりませんでした。(^_^;)
下ちゃん様も今日は、どこかで花火見ていたのでしょうか。
やっぱり、清水の花火はいいですね~。
明日、今日のことをアップしようと思います。
日本酒は久保田の千寿ではなく、萬寿なので、すごく良い物
らしいですが、分かりませんでした。(^_^;)
Posted by ROKO at 2008年08月03日 23:24
テラちゃん、昨日はハッスルしたんですね~。
私も、今日になって足が重いです。
草薙龍勢花火、もう、製作作業しているのですね。
実は、私は草薙団地に親類がいるので、毎年、
龍勢花火も見に行っています!。
私も、今日になって足が重いです。
草薙龍勢花火、もう、製作作業しているのですね。
実は、私は草薙団地に親類がいるので、毎年、
龍勢花火も見に行っています!。
Posted by ROKO at 2008年08月03日 23:28
けめさん、noraさんとこで踊ったのですね~。
私も、色々な団体で踊りたいところがいっぱいで
がまんしてるんです~。
何があっても踊らにゃそんそん!
私も、色々な団体で踊りたいところがいっぱいで
がまんしてるんです~。
何があっても踊らにゃそんそん!
Posted by ROKO at 2008年08月03日 23:31
楽体さん、来年は是非、7曲覚えてくださいね~。
私の娘も2曲しかわからないので、来年は、市営
体育館の初心者教室に参加します。
そこで、丁寧に習うときっと楽しいと思いますよ~!
私の娘も2曲しかわからないので、来年は、市営
体育館の初心者教室に参加します。
そこで、丁寧に習うときっと楽しいと思いますよ~!
Posted by ROKO at 2008年08月03日 23:34
ちゅらさん、私オババになっても、きっと踊っていると
思いますよ~。
今度清水に来たときは、是非しらすを豪快に食べて
下さい!!
思いますよ~。
今度清水に来たときは、是非しらすを豪快に食べて
下さい!!
Posted by ROKO at 2008年08月03日 23:37
☆vin妻さん、着々と、お店の改装は進んでいるようですね!
昨日、今日と2日間、私も熱い夜を清水ですごしましたよ~。
昨日、今日と2日間、私も熱い夜を清水ですごしましたよ~。
Posted by ROKO at 2008年08月03日 23:40
生じらすに久保田の萬壽ですか!
ご一緒したかった。。。。
ご一緒したかった。。。。
Posted by キャサリン
at 2008年08月04日 17:35

☆きっとご一緒に飲む機会があるかもですね~。
そうか、萬寿ではなくて萬壽ですね!
1本1万円近いお酒らしいですね~。
それを知ってるキャサリンさんってかなりの辛党なのかな。
そうか、萬寿ではなくて萬壽ですね!
1本1万円近いお酒らしいですね~。
それを知ってるキャサリンさんってかなりの辛党なのかな。
Posted by ROKO at 2008年08月04日 18:11