◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年08月06日
涼を求めて
暑いけど、子供のプールに連日付き合いたくない。・・・でも涼みたい。

好きな公園の一つ、清水公園に出掛けました。
流れ落ちる水で、マイナスイオンたっぷり。
普段はル・アンフレ営業のため、子供は学童と保育園に行っているのですが、
定休日などは普通のお母さん。

水場のある公園が好き。
樹々と水、芝生がある公園が好き。子供は遊び、私はリフレッシュ。

ル・アンフレ 公式ブログも更新しました。
好きな公園の一つ、清水公園に出掛けました。
流れ落ちる水で、マイナスイオンたっぷり。
普段はル・アンフレ営業のため、子供は学童と保育園に行っているのですが、
定休日などは普通のお母さん。
水場のある公園が好き。
樹々と水、芝生がある公園が好き。子供は遊び、私はリフレッシュ。
ル・アンフレ 公式ブログも更新しました。
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 11:34│Comments(10)
│こどもと
この記事へのコメント
ROKO様♪
清水公園の滝はなかなか感じがいいですよね。私も2回ほど行ったことがありますが、自然な感じがとっても良かったですよ。家のほど近いところにも長尾川という川がありますが、自然が生き生きとしていて、とてもよいところです。最近は、多くの家族連れが川べりでバーベキューをしている姿が目立ちます・・・油の臭いがたまに傷ですが・・・。
清水公園の滝はなかなか感じがいいですよね。私も2回ほど行ったことがありますが、自然な感じがとっても良かったですよ。家のほど近いところにも長尾川という川がありますが、自然が生き生きとしていて、とてもよいところです。最近は、多くの家族連れが川べりでバーベキューをしている姿が目立ちます・・・油の臭いがたまに傷ですが・・・。
Posted by しもちゃん
at 2008年08月06日 13:51

この公園、人気ですよね。でもなかなか車が止められなくて・・・
ROKOさんはどうされているんですか?
暑いと水辺が恋しくなりますね。
ROKOさんはどうされているんですか?
暑いと水辺が恋しくなりますね。
Posted by みぃ
at 2008年08月06日 17:17

うわぁ~~~~ 凄い涼しそう~~~~^^
水遊び~~~したい^^
水遊び~~~したい^^
Posted by 向日葵
at 2008年08月06日 20:13

☆しもちゃん様も行かれたことあるのですね。
自然が生き生きとしているところって良いですよね。
長尾川、聞いたことはありますが、行ったことはありません。
少しずつ、静岡も覚えたいです~。
自然が生き生きとしているところって良いですよね。
長尾川、聞いたことはありますが、行ったことはありません。
少しずつ、静岡も覚えたいです~。
Posted by ROKO at 2008年08月06日 21:47
☆みぃさん!普段は日曜日に行くので土日祭日は
路駐OKの標識だから、なんとかぎゅうぎゅうに置いて
しまいますが、問題は平日。
1回は静鉄で音羽町まで行きました。
昨日は、コインパーキングを探しても見つからず、
うろうろしていたら、清水寺の駐車場が小さいですが
あったのでお参りしながら置きました。
平日の公園はガラガラですね。
路駐OKの標識だから、なんとかぎゅうぎゅうに置いて
しまいますが、問題は平日。
1回は静鉄で音羽町まで行きました。
昨日は、コインパーキングを探しても見つからず、
うろうろしていたら、清水寺の駐車場が小さいですが
あったのでお参りしながら置きました。
平日の公園はガラガラですね。
Posted by ROKO at 2008年08月06日 21:54
☆向日葵さん!毎日暑いですね~。
でもアクアスでも涼しそうですよね。
(*^_^*)
でもアクアスでも涼しそうですよね。
(*^_^*)
Posted by ROKO at 2008年08月06日 21:58
すごく気持ちよさそう!
清水公園ってどこですか?
楽体も行ってみたいです!!
清水公園ってどこですか?
楽体も行ってみたいです!!
Posted by rakutai 楽体
at 2008年08月07日 17:18

☆楽体さん~、静鉄音羽町の駅から歩いて5分の所、
降りると清水さん通りとあるのでわかると思いますが。
ちなみに(きよみず)と読みます。(しみず)ではないですよ。
降りると清水さん通りとあるのでわかると思いますが。
ちなみに(きよみず)と読みます。(しみず)ではないですよ。
Posted by ROKO at 2008年08月08日 21:30
ROKOさん はじめまして!
こんな素敵な公園が音羽町にあるんですね~!!
すごーく気持ち良さそうですね~^^
水に触れるのも、水の音も聞くのが好きです。
こりゃ、もう行くしかないです~♪
お気に入りスポットになりそうです!嬉しいです^^
また、おじゃまさせていただきますね!
こんな素敵な公園が音羽町にあるんですね~!!
すごーく気持ち良さそうですね~^^
水に触れるのも、水の音も聞くのが好きです。
こりゃ、もう行くしかないです~♪
お気に入りスポットになりそうです!嬉しいです^^
また、おじゃまさせていただきますね!
Posted by Coccolo コッコロ at 2008年08月09日 00:29
☆はじめまして!Coccoloさん。
案外、知らない方もいるんですね。穴場だったかなぁ。
土日は家族連れでいっぱいです。
私は大体お弁当を持っていきますので、是非、Coccoloさんも
のんびりしに行ってくださいね。
案外、知らない方もいるんですね。穴場だったかなぁ。
土日は家族連れでいっぱいです。
私は大体お弁当を持っていきますので、是非、Coccoloさんも
のんびりしに行ってくださいね。
Posted by ROKO at 2008年08月09日 21:34