◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年08月27日
ブログへの思い
eしずおかブログを始めて2ヶ月半、ブログの面白さにはまり、家事や睡眠時間を削ってとりあえず3ヶ月はがんばってやってみようとやっていました。めざせ100位内なんて目標も立てたりして…。
でも、最近、なんとなく無理をしているんじゃないかという焦りのようなものが出てきて、100位内に入ってもその焦りは消えることなく、他のブロガーさんの記事を読んでいたら、キャサリンさんの記事、
「もっともっと皆さんのブログにもご訪問したい、
そして自分も皆さんが楽しんでくれるような記事をどんどんアップしなきゃ
という感じで少し走りすぎて、ちょぴり無理をしていたような気がします。
家事や睡眠時間を削って、急ぎでない事務処理を後回しにして
がんばってきましたが、そろそろ限界かな~っと。
それに、無理をしていると記事にも焦りが出てしまって・・・
これからは、最初にブログを始めたときの理由、目的を思い出して、
のんびりとブログをやっていきたいと思います」
という文章に、自分の心がヒットして、又、コメントを入れていた方達の思い、
「私は、ブロガーさんが「あの店、この店に実際にお買い物に行った」
という記事を目にするたび、自分の中で焦りみたいな思いがわいてきたりしました。
でも実際に私にそれを真似するだけの時間もお金もあるわけでなく…
現実を受け止めて、「無理しないで自分らしく行こう」と思うようになりました。
そうしないと「続かない」気がしています。」・・・ゆみさん
を読んで、自分の焦りが何なのかもはっきりしたので、無理をするのはやめようと思います。
これからは、家事や睡眠時間、急ぎでない事務処理などを削ってがんばるのはやめにします。
本来の自然体のROKOに戻ります。
今後は、しばらくしたら、こちらのブログをカスタマイズして、公式ブログと一緒の役割に統合しようと思います。
私も、最初にブログを始めたときの理由、目的というのはル・アンフレの従来のお客様に楽しんでもらう記事を書くこと、又初めてのお客様にル・アンフレROKOを知ってもらい、安心してル・アンフレにお越しいただくということだったので、何も無理する必要は無いのです。
もちろん、e出会いが少しずつ出来ればいいな、と大勢の皆さんが楽しんでくれるような記事をアップしていく事には変わりはありません!

ル・アンフレも、この秋10月10日12周年、干支が一回りしました。
ますますパワーアップ、皆様に喜ばれるヒーリングサロンを目指します。
これからもよろしくお願いします
でも、最近、なんとなく無理をしているんじゃないかという焦りのようなものが出てきて、100位内に入ってもその焦りは消えることなく、他のブロガーさんの記事を読んでいたら、キャサリンさんの記事、
「もっともっと皆さんのブログにもご訪問したい、
そして自分も皆さんが楽しんでくれるような記事をどんどんアップしなきゃ
という感じで少し走りすぎて、ちょぴり無理をしていたような気がします。
家事や睡眠時間を削って、急ぎでない事務処理を後回しにして
がんばってきましたが、そろそろ限界かな~っと。
それに、無理をしていると記事にも焦りが出てしまって・・・
これからは、最初にブログを始めたときの理由、目的を思い出して、
のんびりとブログをやっていきたいと思います」
という文章に、自分の心がヒットして、又、コメントを入れていた方達の思い、
「私は、ブロガーさんが「あの店、この店に実際にお買い物に行った」
という記事を目にするたび、自分の中で焦りみたいな思いがわいてきたりしました。
でも実際に私にそれを真似するだけの時間もお金もあるわけでなく…
現実を受け止めて、「無理しないで自分らしく行こう」と思うようになりました。
そうしないと「続かない」気がしています。」・・・ゆみさん
を読んで、自分の焦りが何なのかもはっきりしたので、無理をするのはやめようと思います。
これからは、家事や睡眠時間、急ぎでない事務処理などを削ってがんばるのはやめにします。
本来の自然体のROKOに戻ります。
今後は、しばらくしたら、こちらのブログをカスタマイズして、公式ブログと一緒の役割に統合しようと思います。
私も、最初にブログを始めたときの理由、目的というのはル・アンフレの従来のお客様に楽しんでもらう記事を書くこと、又初めてのお客様にル・アンフレROKOを知ってもらい、安心してル・アンフレにお越しいただくということだったので、何も無理する必要は無いのです。
もちろん、e出会いが少しずつ出来ればいいな、と大勢の皆さんが楽しんでくれるような記事をアップしていく事には変わりはありません!

ル・アンフレも、この秋10月10日12周年、干支が一回りしました。
ますますパワーアップ、皆様に喜ばれるヒーリングサロンを目指します。
これからもよろしくお願いします

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 23:17│Comments(15)
│つぶやき
この記事へのコメント
お邪魔します。
先日はコメントありがとうございました!
自分も、1番は「自分のお客さん」を考えてます。
その為には、「自分が」元気でなければならないんですよね。
ブログは楽しくできるペースでやっていきたいですね^^
先日はコメントありがとうございました!
自分も、1番は「自分のお客さん」を考えてます。
その為には、「自分が」元気でなければならないんですよね。
ブログは楽しくできるペースでやっていきたいですね^^
Posted by アンプリ at 2008年08月27日 23:40
☆アンプリさん、ありがとうございます!
そうですね!何ごとも3ヶ月、3年という単位で
がんばりたい人間なので、楽しんでいるつもりが
だんだん、何のためか、自己満足なのか、
分からなくなってきていました。(^^;)
アンプリさんの言うとおり、自分が元気で楽しく
できるペースが良いですね!
そうですね!何ごとも3ヶ月、3年という単位で
がんばりたい人間なので、楽しんでいるつもりが
だんだん、何のためか、自己満足なのか、
分からなくなってきていました。(^^;)
アンプリさんの言うとおり、自分が元気で楽しく
できるペースが良いですね!
Posted by ROKO
at 2008年08月27日 23:49

こんばんは。
そう。のんびりが一番!!走りすぎて挫折する場合もあるし(僕がそうでした)明るく楽しくやりましょう♪
そう。のんびりが一番!!走りすぎて挫折する場合もあるし(僕がそうでした)明るく楽しくやりましょう♪
Posted by テラちゃん at 2008年08月28日 00:31
おはようございます。
私も気ままに、やりたい時にやるようにしてます(#^.^#)
楽しく続けられるのがイチバンですよね★
誰も強制はしてませんから。
のんびりいきませう。
私も気ままに、やりたい時にやるようにしてます(#^.^#)
楽しく続けられるのがイチバンですよね★
誰も強制はしてませんから。
のんびりいきませう。
Posted by ぶん
at 2008年08月28日 06:51

本来のROKOさんらしさに戻られたようですね~☆
いいの!いいの!立ち止まったり、原点に帰ったりして気長にのんびり・・・
それこそ「のほほん」と続けられたら良いのではないでしょうか?
人それぞれのペースは違うし、書いてる自分が楽しくなければ読者にも伝わらないと思うのです・・・な~んて、ちょっぴりエラそうでゴメンナサイ!
でもこれからも楽しみにしておりますゾ。
いいの!いいの!立ち止まったり、原点に帰ったりして気長にのんびり・・・
それこそ「のほほん」と続けられたら良いのではないでしょうか?
人それぞれのペースは違うし、書いてる自分が楽しくなければ読者にも伝わらないと思うのです・・・な~んて、ちょっぴりエラそうでゴメンナサイ!
でもこれからも楽しみにしておりますゾ。
Posted by kona at 2008年08月28日 08:00
はじめまして!!
私のこと言ってるのかと思ってビックリしました(><)
実は、私も起きてればこのことばかり考えてて
走りすぎてたのかな~と感じてました・・・
もうすぐで、子供の新学期も始まり
パソコンに向かう時間とれるかわからないのに・・・
ROKOさんのを見て改めて自分のペースに
気付かされました・・・
私も、のんびり無理しないようにしていきたいと
思います ありがとうございました!
私のこと言ってるのかと思ってビックリしました(><)
実は、私も起きてればこのことばかり考えてて
走りすぎてたのかな~と感じてました・・・
もうすぐで、子供の新学期も始まり
パソコンに向かう時間とれるかわからないのに・・・
ROKOさんのを見て改めて自分のペースに
気付かされました・・・
私も、のんびり無理しないようにしていきたいと
思います ありがとうございました!
Posted by たわらちゃん
at 2008年08月28日 11:32

はじめまして!!
私も、ブログ生活にはまりつつある主婦です。
気持ちすご〜く分かります。
だってみなさんすごい人ばかりで、(もちろんROKOさんも入ってましたよ)いったい自分は何が目的??何がしたいの?自分はいったい何者??な〜〜んて考えちゃったりして・・・
少し前に私も同じような記事を書きました!!ゆみさんが励ましてくれました!!
少しずつブロガーさんとのつながりが出来てきて楽しみが増えてきました。
私も、ブログ生活にはまりつつある主婦です。
気持ちすご〜く分かります。
だってみなさんすごい人ばかりで、(もちろんROKOさんも入ってましたよ)いったい自分は何が目的??何がしたいの?自分はいったい何者??な〜〜んて考えちゃったりして・・・
少し前に私も同じような記事を書きました!!ゆみさんが励ましてくれました!!
少しずつブロガーさんとのつながりが出来てきて楽しみが増えてきました。
Posted by よしよし
at 2008年08月28日 14:03

ROKO様♪
こんばんは。
そうです。自分に正直に無理しないことが一番です。それが長く続く秘訣なのかな。
本来の目的だったものに回帰することが、自分を見つめることになるのでしょうか。
自分も無理をして何とか記事にすることに無理を感じていた時期もありました。でも、自分の日記ですから、好きなときに感じたことをつづるのが一番だと思います。
これからも、ゆっくりと、よろしくお願いいたしますね♪
こんばんは。
そうです。自分に正直に無理しないことが一番です。それが長く続く秘訣なのかな。
本来の目的だったものに回帰することが、自分を見つめることになるのでしょうか。
自分も無理をして何とか記事にすることに無理を感じていた時期もありました。でも、自分の日記ですから、好きなときに感じたことをつづるのが一番だと思います。
これからも、ゆっくりと、よろしくお願いいたしますね♪
Posted by しもちゃん at 2008年08月28日 19:45
☆テラちゃん、走りすぎて挫折しそうになった事
あったんですか?
今でも充分マメにやってるから、その当時は
相当突っ走っていたんですね。
その方のペースがあると思うので、私ROKO
はのんびりやっていきますよ~。
☆ぶんさんはお料理、負担はなく、楽しく続けて
いるんですね。
気ままに、毎日お料理載せられるのってすごい!
☆konaさん、ありがとう!10年以上前から私を
知っているkonaさんだからわかってくれる部分も
あったと思います。
私はkonaさんを見習ってマメに・・・、なんて思って
たけど、本来の「のほほん」に回帰します。
☆たわらちゃん、はじめまして!
私のこんなつぶやきを見て、同じ思いを共感されて
自身を見つめるきっかけになって良かったです。
私もそうですが、子供の新学期も始まるということで、
同じ思いの方も一杯いるんだ、ということで励まされました。
たわらちゃんも、私も、お互い、のんびりいきましょうね!
そんな思いの同士が同じ空の下にいるんだと・・・(大げさかな)
☆よしよしさん、はじめまして!
よしよしさんもやっぱり、ブログ生活にはまりつつあったんですね。
気持ち分かってもらえる方がいるのが一番うれしいです。
そんな、私はすごい人ではないですが、自営、主婦、母と限られた
時間はみんな平等ですものね。
よしよしさんの少し前の記事も読みましたよ。
励ましの言葉ってうれしいですよね。
これからもよろしくです!お互い楽しみながらやりましょうね。
☆ しもちゃんさんも、無理をして何とか記事にすることに無理を感じていた時期があったんですか。
みなさん、見えないところで色々な思いがあるのですよね。
私も、しもちゃんさんがおっしゃるように、自分に正直に無理
しないようにします。そう考えたらすごく楽になりました。
本来の目的だったものに自然回帰します。(意味が違うか~)
これからも、ゆっくりと「のほほん」と、好きなときに感じたことをつづっていきますので、よろしくお願いいたします。
あったんですか?
今でも充分マメにやってるから、その当時は
相当突っ走っていたんですね。
その方のペースがあると思うので、私ROKO
はのんびりやっていきますよ~。
☆ぶんさんはお料理、負担はなく、楽しく続けて
いるんですね。
気ままに、毎日お料理載せられるのってすごい!
☆konaさん、ありがとう!10年以上前から私を
知っているkonaさんだからわかってくれる部分も
あったと思います。
私はkonaさんを見習ってマメに・・・、なんて思って
たけど、本来の「のほほん」に回帰します。
☆たわらちゃん、はじめまして!
私のこんなつぶやきを見て、同じ思いを共感されて
自身を見つめるきっかけになって良かったです。
私もそうですが、子供の新学期も始まるということで、
同じ思いの方も一杯いるんだ、ということで励まされました。
たわらちゃんも、私も、お互い、のんびりいきましょうね!
そんな思いの同士が同じ空の下にいるんだと・・・(大げさかな)
☆よしよしさん、はじめまして!
よしよしさんもやっぱり、ブログ生活にはまりつつあったんですね。
気持ち分かってもらえる方がいるのが一番うれしいです。
そんな、私はすごい人ではないですが、自営、主婦、母と限られた
時間はみんな平等ですものね。
よしよしさんの少し前の記事も読みましたよ。
励ましの言葉ってうれしいですよね。
これからもよろしくです!お互い楽しみながらやりましょうね。
☆ しもちゃんさんも、無理をして何とか記事にすることに無理を感じていた時期があったんですか。
みなさん、見えないところで色々な思いがあるのですよね。
私も、しもちゃんさんがおっしゃるように、自分に正直に無理
しないようにします。そう考えたらすごく楽になりました。
本来の目的だったものに自然回帰します。(意味が違うか~)
これからも、ゆっくりと「のほほん」と、好きなときに感じたことをつづっていきますので、よろしくお願いいたします。
Posted by ROKO
at 2008年08月29日 00:35

ROKOさんの理由・目的と私も同じです!
でも、だんだんウケをねらうような記事になってきてしまって・・・・
たまにはお店に関係ない記事もいいと思うのですが、
あまりにもあせりすぎていたような気がします。
アクセス数を気にして、時間があればブログを開いてみたり・・・・
なので、今はログインしないとアクセス数が分からないように
アクセスカウンターを外しました。
私にとっては、この数字もあせりの原因の一つだったんですよね。
お互いのんびりやりましょうね♪
でも、だんだんウケをねらうような記事になってきてしまって・・・・
たまにはお店に関係ない記事もいいと思うのですが、
あまりにもあせりすぎていたような気がします。
アクセス数を気にして、時間があればブログを開いてみたり・・・・
なので、今はログインしないとアクセス数が分からないように
アクセスカウンターを外しました。
私にとっては、この数字もあせりの原因の一つだったんですよね。
お互いのんびりやりましょうね♪
Posted by キャサリン
at 2008年08月29日 16:06

☆キャサリンさん!ありがとうございます~。
私の理由のはっきりしない焦りにスパッと
はまったキャサリンさんの記事、本当に
助かりました。じゃないと、まだまだ焦っていたかも
しれませんから・・・。
キャサリンさんは焦りの原因の一つ、アクセスカウンターを
外したんですね。
私は何だろう~。ブロガーさんたちが、「あの店、この店に実際にお買い物に行った」という記事を目にするたびに実際に私にそれを真似するだけの時間もお金もあるわけでないことと、ランキングかなぁ。
お互い、初心の理由・目的を忘れず、のんびり無理なくですね♪
勝手にリンクしちゃいました。ご迷惑なら言ってくださいね!
私の理由のはっきりしない焦りにスパッと
はまったキャサリンさんの記事、本当に
助かりました。じゃないと、まだまだ焦っていたかも
しれませんから・・・。
キャサリンさんは焦りの原因の一つ、アクセスカウンターを
外したんですね。
私は何だろう~。ブロガーさんたちが、「あの店、この店に実際にお買い物に行った」という記事を目にするたびに実際に私にそれを真似するだけの時間もお金もあるわけでないことと、ランキングかなぁ。
お互い、初心の理由・目的を忘れず、のんびり無理なくですね♪
勝手にリンクしちゃいました。ご迷惑なら言ってくださいね!
Posted by ROKO
at 2008年08月29日 18:20

ROKOさま♪
マメな体質の方なのか…って思ってました(^_^)
無理してたの?
おひとりさまはブログで無理したこと無いなぁ…
現実の世界では無理のみ!(-_-;)
でも…お互いに出会えて良かった(~o~)
マメな体質の方なのか…って思ってました(^_^)
無理してたの?
おひとりさまはブログで無理したこと無いなぁ…
現実の世界では無理のみ!(-_-;)
でも…お互いに出会えて良かった(~o~)
Posted by くりちゃん
at 2008年08月29日 22:44

☆くりちゃん様、ありがとう~。
私は、けっしてマメな体質ではありません~。
マメを演出していたのかもしれません。
よく、頑張りすぎないでね、なんては言われますが、
年と共に手抜きをしています・・・。
くりちゃんさんは現実の世界では無理が多いのですか?
ブログではマイペースな自分の世界を大事にしている方
のように見えますが、現実は色んなしがらみもありますものね。
お互いに出会えて良かった、なんて言っていただけると、
うれしいです~。
出会いと縁を大切にしたいと思います。
私は、けっしてマメな体質ではありません~。
マメを演出していたのかもしれません。
よく、頑張りすぎないでね、なんては言われますが、
年と共に手抜きをしています・・・。
くりちゃんさんは現実の世界では無理が多いのですか?
ブログではマイペースな自分の世界を大事にしている方
のように見えますが、現実は色んなしがらみもありますものね。
お互いに出会えて良かった、なんて言っていただけると、
うれしいです~。
出会いと縁を大切にしたいと思います。
Posted by ROKO at 2008年08月30日 15:48
かなり前の記事にごめんなさい。
ROKOさん、楽になれて良かったですね。
eしずは地域ブログの良い所でもあり、悪い所でもある密着感があるように私は感じます。
私も誰かがどこかで会ったとか、集まったとか行ったとか、読んだりすると
自分が同じことを出来ないので、気持ちがざわざわしてきます。
当初の目的の食べ歩きのお店を載せるにしても
自分の思惑とは違う方向に・・・
8月で1年を迎え、私ものんびりやってます。
ROKOさん、楽になれて良かったですね。
eしずは地域ブログの良い所でもあり、悪い所でもある密着感があるように私は感じます。
私も誰かがどこかで会ったとか、集まったとか行ったとか、読んだりすると
自分が同じことを出来ないので、気持ちがざわざわしてきます。
当初の目的の食べ歩きのお店を載せるにしても
自分の思惑とは違う方向に・・・
8月で1年を迎え、私ものんびりやってます。
Posted by すずりん
at 2008年09月12日 23:39

☆すずりんさん、ありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。
前の記事なのに読んでいただいて、コメントいただき
とってもうれしいです。
すずりんさんも1年やって、色々な事を思ったでしょうね。
でも、食べ歩きの記事の合間に、お母様の介護の記事読んだり
すると、すすりんさんもがんばってるな~、と勇気もらったり、
一度お会いして、お顔わかってるから、余計そう思いますね。
私も、マイペースでやっていきます。
お互いにのんびりやりましょうね~。
お返事遅くなってごめんなさい。
前の記事なのに読んでいただいて、コメントいただき
とってもうれしいです。
すずりんさんも1年やって、色々な事を思ったでしょうね。
でも、食べ歩きの記事の合間に、お母様の介護の記事読んだり
すると、すすりんさんもがんばってるな~、と勇気もらったり、
一度お会いして、お顔わかってるから、余計そう思いますね。
私も、マイペースでやっていきます。
お互いにのんびりやりましょうね~。
Posted by ROKO
at 2008年09月18日 16:11
