◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2009年10月08日
おいしいパン屋さん
昨日は静岡市鷹匠にもおしゃれなパン屋さんがあると書いて、
ル・アンフレ近くにもおしゃれでおいしいパン屋さんが
あることを思い出しました。
清水区谷田にある『petit a petit』 プティ・タ・プティ

以前行った静岡市駿河区高松にあるおしゃれな雑貨屋さん「D&D」
のランチのパンにも使われているのですが、
静岡県立美術館ちかくにあるお店は、一見パン屋さんとは思えない外観。
店内も雰囲気が良く、小窓風に作ってある棚に置かれたパンもセンス良く
アーティスティックに並べられていて
一瞬お店に入るのをためらう感じですが、人気のお店なので、次から次へと
お客さんが訪れます。

おすすめは「クロワッサン」バターの風味たっぷりでサクッサクッの生地。
べたっとした感じが全くなく、パリッとした皮がとても好きな感じ。

前いただいた竹炭のショコラフランボワーズ/u>もおすすめです。
オーナーは、
ル・アンフレ近くにもおしゃれでおいしいパン屋さんが
あることを思い出しました。
清水区谷田にある『petit a petit』 プティ・タ・プティ
以前行った静岡市駿河区高松にあるおしゃれな雑貨屋さん「D&D」
のランチのパンにも使われているのですが、
静岡県立美術館ちかくにあるお店は、一見パン屋さんとは思えない外観。
店内も雰囲気が良く、小窓風に作ってある棚に置かれたパンもセンス良く
アーティスティックに並べられていて
一瞬お店に入るのをためらう感じですが、人気のお店なので、次から次へと
お客さんが訪れます。
おすすめは「クロワッサン」バターの風味たっぷりでサクッサクッの生地。
べたっとした感じが全くなく、パリッとした皮がとても好きな感じ。
前いただいた竹炭のショコラフランボワーズ/u>もおすすめです。
オーナーは、
パン好きには有名な、伊勢原の『ブノワトン』や藤が丘『パンドコナ』
で修行していた方そうです。 (ネット検索による)
で修行していた方そうです。 (ネット検索による)
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 15:12│Comments(0)
│パン屋さん