◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2010年07月16日
大役終了!
昨日は、掛川市の「ひだまり幼稚園子育て支援センター」様で
小さなお子様連れのママさん向けカラーコミュニケーション講座を
行いました。

そして、今日は、娘の小学校の文化活動部主催で、私がいつも
お世話になっているカラー&アートセラピストの山内暢子先生を
お呼びしての講演会開催。 (詳しくはカラー専門のアメブロに書く予定)

1つは講師で、1つは主催者でしたが、
前もって内容を決めたり、席の配置、レジュメの用意など、
着々と準備をすすめてきた大きな行事が終わってホッと
したいところですが、来週は東京でのセミナー、依頼を受けた
専門学校での体験講座、全く勉強できずに日だけがせまって
いる「ライフケアカラーアドバイザー」の試験・・・、と
飽和状態を超えた上に頼まれた同窓会幹事・・・。
健康であればこそできること、と感謝しながらも、日々の事を
こなす事だけで精一杯の私です。
小さなお子様連れのママさん向けカラーコミュニケーション講座を
行いました。
そして、今日は、娘の小学校の文化活動部主催で、私がいつも
お世話になっているカラー&アートセラピストの山内暢子先生を
お呼びしての講演会開催。 (詳しくはカラー専門のアメブロに書く予定)
1つは講師で、1つは主催者でしたが、
前もって内容を決めたり、席の配置、レジュメの用意など、
着々と準備をすすめてきた大きな行事が終わってホッと
したいところですが、来週は東京でのセミナー、依頼を受けた
専門学校での体験講座、全く勉強できずに日だけがせまって
いる「ライフケアカラーアドバイザー」の試験・・・、と
飽和状態を超えた上に頼まれた同窓会幹事・・・。
健康であればこそできること、と感謝しながらも、日々の事を
こなす事だけで精一杯の私です。
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 22:40│Comments(0)
│カラーセラピー セミナー