◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2011年02月21日

富士山の日

一番近いところに「雪遊び」に、と

うちから1時間半くらいの富士山こどもの国に行ってきました。icon17

2月23日は「富士山の日」なので、何と19、20、23日と入場料が無料。icon12
大人の映画料金ほど得しちゃいました。


「富士山の日イベント」も色々開催されていて、

草原の広場では、223(ふじさん)にちなんで、223個つながった
連凧の凧揚げを揚げたり、

雪の丘では宝探しや富士山に関する○×クイズのゲーム大会
も行われました。

長女maimaiは、参加した「富士山○×クイズ」に子どもの中で最優秀賞でした。

1人だけ勝ち残った問題は・・・。
「富士山頂には夏の間だけ郵便局が開局される」 ○か×か?

20人位残った子どもたちの中で、一人だけ○にして
当たったのですが、

結構、いつも一人だと躊躇するタイプなので、
人に影響されず、一人だけ違うものを選択した娘に成長を感じましたicon14icon12

そり遊びもとっても楽しくて、
何度も繰り返しすべりました。楽しかった~。face02


  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 12:00Comments(0)こどもと

2011年02月21日

基本レシピのプリン

最近、手作りおやつに凝っています。

仕事の合間に作るので簡単なものだけですが、

クレープから始まり、先日はスコーン。昨日はプリン。

なかなかおいしくできたレシピは「たべものーレシピ付き」の
カテゴリにまとめています。


基本のレシピのプリンですが、オーブンでの蒸し焼きと、
蒸し器で蒸す両方をやってみましたが、

オーブンの方が時間はかかるけれど「す」がたたずに
まろやかにできました。face01



【プリン】
(材料)
牛乳 500ml 卵 4個 砂糖 80g  バニラエッセンス2振り

1.牛乳に砂糖を溶かしながら人肌に温める。

2.卵は 泡立て器で混ぜ、1に混ぜバニラエッセンスをふる。

3.2を万能漉し器で漉す。

4.カラメルタブレットを1つにつき1個入れ、3を注ぎ入れる。

5.オーブンなら、ふきんをしいた天板に器の半分位お湯を張り、150度で40~45分、
蒸し器なら、沸騰させて火を止めたお湯の中に器を入れ、
弱火で蒸して10分、火を止め10分おく。(蓋にふきんをはさむ)

6.竹串をさして卵液がつかなければ出来上がり。あら熱をとって冷蔵庫で冷やして
からいただきます。


※カラメルタブレットがなければ、水大3と砂糖大3を中火でよく混ぜながら沸騰させる。
焦げ茶色になったら火を止め、ハネに気を付けながら水大1を入れて混ぜる。


※材料は  続きを読む


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 10:00Comments(2)レシピ付