◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2011年11月01日
ちっちゃな指でパステルアート
事前に告知ができませんでしたが、
10月30日、いつもカラーセラピーでイベント出展している
静岡の癒しマーケットで、
癒しマーケット静岡さんのご協力でカフェスペースの一角をお借りし、
「東日本応援プロジェクト」のパステルアートのワークをさせていただきました。

いつもの癒しのコーナーは、大人が体験するものが多いのですが、
パステルアートは、親と一緒に来た子どもたちも多く参加してくれました。
おかあさんと一緒の2歳児、3才、4才、5才、・・・、
eしずおかでブログをされている風鈴さんも描いてくださり、
それぞれ思い思いに心のこもった素敵な作品を作ってくれました。
子どもたちは、しっかりと自分で色を決め、
真剣な顔でちっちゃな指にパステルを付けてクルクルクル・・・。
足りなくなれば「これをもっと」、追加で入れる色も「これ」と指でさし、
終わりのタイミングもみんな自分で決めました。
「地震や津波でおうちがなくなっちゃった子に伝えたい短いお手紙考えてくれる?」
と言うと、一生懸命、一生懸命おかあさんと相談しながら、
じっくり時間をかけて考えてくれました。
「げんきでがんばれ」「おうえんしているよ」「いっしょにがんばろう」
きっとみんなの純粋な気持ちが向こうの人たちに伝わるね。


第2弾、私たちの代表が訪問させて頂き、ワークショップをおこなう場所です。
11月28日(月)
岩手県・大槌町 吉里吉里小学校(きりきりしょうがっこう)
・大槌町学童(2回目)
11月29日(火)
宮城県・仙台市 東六郷小学校
・福田町南一丁目公園仮設住宅
・港南西公園仮設住宅
11月30日(水)
宮城県仙台市 荒浜小学校
・岡田西公園仮設住宅
第1弾 8月8日から10日までの活動報告は こちら

いただいた支援金で子どもたちが喜ぶ文房具も届けます。
詳細は、COCONETホームページをご覧下さい。
10月30日、いつもカラーセラピーでイベント出展している
静岡の癒しマーケットで、
癒しマーケット静岡さんのご協力でカフェスペースの一角をお借りし、
「東日本応援プロジェクト」のパステルアートのワークをさせていただきました。
いつもの癒しのコーナーは、大人が体験するものが多いのですが、
パステルアートは、親と一緒に来た子どもたちも多く参加してくれました。
おかあさんと一緒の2歳児、3才、4才、5才、・・・、
eしずおかでブログをされている風鈴さんも描いてくださり、
それぞれ思い思いに心のこもった素敵な作品を作ってくれました。

子どもたちは、しっかりと自分で色を決め、
真剣な顔でちっちゃな指にパステルを付けてクルクルクル・・・。
足りなくなれば「これをもっと」、追加で入れる色も「これ」と指でさし、
終わりのタイミングもみんな自分で決めました。
「地震や津波でおうちがなくなっちゃった子に伝えたい短いお手紙考えてくれる?」
と言うと、一生懸命、一生懸命おかあさんと相談しながら、
じっくり時間をかけて考えてくれました。

「げんきでがんばれ」「おうえんしているよ」「いっしょにがんばろう」
きっとみんなの純粋な気持ちが向こうの人たちに伝わるね。

第2弾、私たちの代表が訪問させて頂き、ワークショップをおこなう場所です。
11月28日(月)
岩手県・大槌町 吉里吉里小学校(きりきりしょうがっこう)
・大槌町学童(2回目)
11月29日(火)
宮城県・仙台市 東六郷小学校
・福田町南一丁目公園仮設住宅
・港南西公園仮設住宅
11月30日(水)
宮城県仙台市 荒浜小学校
・岡田西公園仮設住宅
第1弾 8月8日から10日までの活動報告は こちら


いただいた支援金で子どもたちが喜ぶ文房具も届けます。
詳細は、COCONETホームページをご覧下さい。