◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年06月27日
季節の野菜
昨日買ってきた季節の野菜でスープ多めのラタトゥイユを作りました。
この時季は完熟トマトもあるので、湯むきして、冷蔵庫にあるお野菜で。
ちょっぴり鶏肉もいれたら、いいおだしが出て、とってもおいしくできました。

満足、満足。
この時季は完熟トマトもあるので、湯むきして、冷蔵庫にあるお野菜で。
ちょっぴり鶏肉もいれたら、いいおだしが出て、とってもおいしくできました。
満足、満足。
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 13:43│Comments(2)
│たべもの
この記事へのコメント
ROKOさん こんばんは~(^^)
これ美味しそう!ですね。
大きめに切った具がいい感じになってます。
ところでこれはイタリアンなんですかね~?
これ美味しそう!ですね。
大きめに切った具がいい感じになってます。
ところでこれはイタリアンなんですかね~?
Posted by クッチー
at 2008年06月28日 22:40

☆クッチーさん、ありがとうがざいます。
食べ物の好みがうるさいうちのチビななぞうも食べました。
私もよくわからなかったので調べたところ、どうもラタトゥイユは
フランスの料理で、似たようなものにイタリアンでは「カポナータ」
というのがあるようです。まあ、日本名で「夏野菜の煮込み」なの
ですけどね・・・・。
クッチーさんも料理上手だったりして。(^o^)
食べ物の好みがうるさいうちのチビななぞうも食べました。
私もよくわからなかったので調べたところ、どうもラタトゥイユは
フランスの料理で、似たようなものにイタリアンでは「カポナータ」
というのがあるようです。まあ、日本名で「夏野菜の煮込み」なの
ですけどね・・・・。
クッチーさんも料理上手だったりして。(^o^)
Posted by ROKO at 2008年06月29日 07:32