◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年07月21日
マイナスイオンと鳥の声
焼津の高草山付近を散策して帰ってきました。
ここは、高草山のふもと。舗装もされていない内緒の道・・・。

小さな川が流れていて、車も通らないので、ちびっこも安心。
チョウチョやバッタをつかまえたりしています。(もちろん、あとでリリース)

しばらく歩くと歴史のある「林そう院」(そうの字がない~)
ここからが野鳥の森。
うぐいすの声や、きつつきが木をつつく音も聞こえます。

マロンも喜んで山を駆け上がっていきました。

たくさんの木々と鳥の声、マイナスイオンをいっぱい浴びて
夏の暑さもほんのひととき忘れていました。
仕事が入っているのを思い出し、あわてて帰ってきたけど、
今度はもう少しゆっくり来たいな。
ここは、高草山のふもと。舗装もされていない内緒の道・・・。

小さな川が流れていて、車も通らないので、ちびっこも安心。
チョウチョやバッタをつかまえたりしています。(もちろん、あとでリリース)

しばらく歩くと歴史のある「林そう院」(そうの字がない~)
ここからが野鳥の森。
うぐいすの声や、きつつきが木をつつく音も聞こえます。

マロンも喜んで山を駆け上がっていきました。

たくさんの木々と鳥の声、マイナスイオンをいっぱい浴びて
夏の暑さもほんのひととき忘れていました。
仕事が入っているのを思い出し、あわてて帰ってきたけど、
今度はもう少しゆっくり来たいな。

小さな川の脇にはゆりが咲いていたり、にわとりが「コケコッコー」
と鳴いていたり、風情がありました。

と鳴いていたり、風情がありました。

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 18:47│Comments(6)
│アロマ&リラクゼーション
この記事へのコメント
ROKO様
はじめまして! おじゃまいたします。
高草山、素敵なところですね。静かさが伝わってきます。
トイプードルですか?ワンちゃんも可愛いですね。
故郷を思い出してしまいました。お写真からも癒しの空間が伝わってきますね♪
はじめまして! おじゃまいたします。
高草山、素敵なところですね。静かさが伝わってきます。
トイプードルですか?ワンちゃんも可愛いですね。
故郷を思い出してしまいました。お写真からも癒しの空間が伝わってきますね♪
Posted by しもちゃん
at 2008年07月21日 22:15

ROKOさん こんばんは~
高草山の記事を見てすご~く懐かしくなりました。
なぜって?
高草山のふもとの小学校に通っていて、友達とよく遊んだり
マラソン大会でダッシュで登ったりしてたんですよ。
マロンちゃんも活き々してますね(笑)
高草山の記事を見てすご~く懐かしくなりました。
なぜって?
高草山のふもとの小学校に通っていて、友達とよく遊んだり
マラソン大会でダッシュで登ったりしてたんですよ。
マロンちゃんも活き々してますね(笑)
Posted by クッチー
at 2008年07月22日 01:29

☆しもちゃん様、はじめまして。ありがとうございます。
写真からも癒しの空間が伝わって故郷を思い出して
いただいた、なんて、うれしいです。
きっとしもちゃんさんの故郷は自然がいっぱい残る素敵
なところなのですね。
そうそう、マロンはトイプードルです。うれしくてぴょんぴょん
跳ねてました。
写真からも癒しの空間が伝わって故郷を思い出して
いただいた、なんて、うれしいです。
きっとしもちゃんさんの故郷は自然がいっぱい残る素敵
なところなのですね。
そうそう、マロンはトイプードルです。うれしくてぴょんぴょん
跳ねてました。
Posted by ROKO
at 2008年07月22日 02:05

クッチーさん、こんばんは~。
ありがとうございます。
高草山のふもとの小学校に通っていて~?
そうなんですね~。
じゃあ、秘密の小道、わかるかもしれないですね。
私のパートナーKや、よくコメントしていただくtsubokoさん
も高草山のふもとの小学校なんですよ~。
あんなに急なところをマラソン大会でダッシュで登る、なんて
すごいですね。
マロンはもちろん活き々とダッシュで登っていきました。(^o^)
ありがとうございます。
高草山のふもとの小学校に通っていて~?
そうなんですね~。
じゃあ、秘密の小道、わかるかもしれないですね。
私のパートナーKや、よくコメントしていただくtsubokoさん
も高草山のふもとの小学校なんですよ~。
あんなに急なところをマラソン大会でダッシュで登る、なんて
すごいですね。
マロンはもちろん活き々とダッシュで登っていきました。(^o^)
Posted by ROKO
at 2008年07月22日 02:13

クッチーです。
ええっ!焼津の高草山のふもとの小学校といえば
同じじゃないですか~
ま、まさか、知ってたりして!
ROKOさん、どこまで引き寄せるんですか~(笑)
ちなみに私の小学校時代は全部が秘密の小道のようでした(笑)
ええっ!焼津の高草山のふもとの小学校といえば
同じじゃないですか~
ま、まさか、知ってたりして!
ROKOさん、どこまで引き寄せるんですか~(笑)
ちなみに私の小学校時代は全部が秘密の小道のようでした(笑)
Posted by クッチー
at 2008年07月23日 01:38

きっと、くっちーさん、どこかでご縁がありますよ~。
どこかですれ違ってるかもしれませんよね!
花火も行くときもあるし。
クッチーさんが小学校のときは、全部が秘密の小道のよう
だったなんて、なんかわくわくした子供時代だったでしょうね~。
どこかですれ違ってるかもしれませんよね!
花火も行くときもあるし。
クッチーさんが小学校のときは、全部が秘密の小道のよう
だったなんて、なんかわくわくした子供時代だったでしょうね~。
Posted by ROKO
at 2008年07月23日 04:07
