◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年08月01日
意味のあるフリマ
カラーセラピーの仲間、MさんのサロンSelfHeartで、8/1,2日とフリーマーケットを開いています。

このフリマは単なるフリマではなく、色をテーマにしていて、
掘り出し物を見つけるという楽しみだけじゃなく、
その方が似合う傾向の色で洋服がグループ分けして陳列されているので、
とっても見やすいし、買いやすい。
私も夏らしいノースリーブで薄ピンクのチュニックを、新品なのにお買い得金額でGETしてきました。
洋服・小物のほか、
オーガニックの手作りアロマ製品やエコ関連のものなどや、ジャムおじさんの手作りジャムも
試食・販売しています。
ご自分が似合いやすい傾向の色を知るというのは、第一印象のイメージを格段にアップする上でも
知っておいた方が良いですね。
ル・アンフレでもパーソナルカラー診断やっています。 ご興味のある方はお問い合わせください。
(054-264-2825)
今日は、ブロガーちゅらさんが、バイクで爽快にやってきてくれました。ありがとうございます~。

このフリマは単なるフリマではなく、色をテーマにしていて、
掘り出し物を見つけるという楽しみだけじゃなく、
その方が似合う傾向の色で洋服がグループ分けして陳列されているので、
とっても見やすいし、買いやすい。
私も夏らしいノースリーブで薄ピンクのチュニックを、新品なのにお買い得金額でGETしてきました。
洋服・小物のほか、
オーガニックの手作りアロマ製品やエコ関連のものなどや、ジャムおじさんの手作りジャムも
試食・販売しています。
ご自分が似合いやすい傾向の色を知るというのは、第一印象のイメージを格段にアップする上でも
知っておいた方が良いですね。
ル・アンフレでもパーソナルカラー診断やっています。 ご興味のある方はお問い合わせください。
(054-264-2825)

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 15:37│Comments(6)
│カラー
この記事へのコメント
カラー別になっているフリマなんてステキ~♪
ROKOさんはどんなアイテムをGETしてきたのかな?
私も行ってみた~い!!!
ROKOさんはどんなアイテムをGETしてきたのかな?
私も行ってみた~い!!!
Posted by kona at 2008年08月01日 19:44
今日はありがとうございました~。
いろんな商品があってびくりしました。
ハーブティーとてもおいしかったですよ。
小顔マッサージをやってみたいな。
いろんな商品があってびくりしました。
ハーブティーとてもおいしかったですよ。
小顔マッサージをやってみたいな。
Posted by ちゅらさん at 2008年08月01日 21:12
☆konaさん!夏休みはゆっくりされていますか?
フリマ、ル・アンフレオープン前の時間に顔を出した
ので、まだ始まる前だったのよ~。
だから、薄ピンクのチュニックのみです。
今度、見せるね!
フリマ、ル・アンフレオープン前の時間に顔を出した
ので、まだ始まる前だったのよ~。
だから、薄ピンクのチュニックのみです。
今度、見せるね!
Posted by ROKO
at 2008年08月02日 06:44

☆ちゅらさん、こちらこそ、ご来店ありがとうございました!
ハーブティーでリラックスしていただけたでしょうか?
ちょうど、お客様の時間がずれて、お話ができて良かった
です(*^_^*)
小顔マッサージ、是非ご体験下さいね。
3~10才近く若返るのできっと驚かれると思いますよ~。
ハーブティーでリラックスしていただけたでしょうか?
ちょうど、お客様の時間がずれて、お話ができて良かった
です(*^_^*)
小顔マッサージ、是非ご体験下さいね。
3~10才近く若返るのできっと驚かれると思いますよ~。
Posted by ROKO
at 2008年08月02日 06:49

ROKO様♪
フリーマーケット大好きです。でも、ここには女性ものの衣料しか置いて
ないような感じですね~。
その人が似合う色というと~、パーソナルカラーというものですか?
似合う色と好きな色では、また、意味が違ってきますよね~。
普段の服で一番多いのが、パーソナルカラーなのかな??
フリーマーケット大好きです。でも、ここには女性ものの衣料しか置いて
ないような感じですね~。
その人が似合う色というと~、パーソナルカラーというものですか?
似合う色と好きな色では、また、意味が違ってきますよね~。
普段の服で一番多いのが、パーソナルカラーなのかな??
Posted by しもちゃん
at 2008年08月02日 23:31

☆しもちゃん様、残念ながら、女性ものの衣料しか置いて
なかったよに思います。
パーソナルカラーというのは、その方が似合いやすい傾向の色
という意味で、一色ではないんですよ。
大体が、春、夏、秋、冬、のタイプで分類していきます。
似合う色と好きな色は案外違っている方が多いのですが、自然に
分かってらっしゃるかたもいるようですね。
なかったよに思います。
パーソナルカラーというのは、その方が似合いやすい傾向の色
という意味で、一色ではないんですよ。
大体が、春、夏、秋、冬、のタイプで分類していきます。
似合う色と好きな色は案外違っている方が多いのですが、自然に
分かってらっしゃるかたもいるようですね。
Posted by ROKO
at 2008年08月03日 05:00
