◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2011年10月20日

極早生みかんとアロマ

専門学校の選択授業で「アロマセラピー」を選択して

くれた生徒さん15名の授業が始まりました。

自己紹介のあとの最初のつかみは、

極早生みかん

皮をむいて一人一房ずつ、すっぱいみかんを食べた後は、

皮を使って、アロマオイルの抽出法の説明です。

極早生みかんとアロマ

アロマの基礎知識を説明したあとは、エアーフレッシュナー作り。

空気が冷たくなってきて乾燥しはじめたので、殺菌、消毒、空気の浄化効果の

ある精油を使ったアロマスプレーで、風邪やインフルエンザのウイルスを

撃退しましょう。


全10回、終わる頃には1冊のアロマ知識満載のファイルが

できあがりますよ。


同じカテゴリー(アロマ&リラクゼーション)の記事画像
オレンジとスパイスの香りに満たされて
オレンジ40個
好評だったハーブティー講座
脳の若返り
懐かしの場所でアロマクラフトワークショップ
セレクト授業
同じカテゴリー(アロマ&リラクゼーション)の記事
 オレンジとスパイスの香りに満たされて (2014-12-11 16:50)
 オレンジ40個 (2014-12-10 23:58)
 好評だったハーブティー講座 (2014-12-10 23:44)
 脳の若返り (2014-02-26 15:49)
 懐かしの場所でアロマクラフトワークショップ (2013-08-26 12:00)
 セレクト授業 (2013-04-17 12:00)

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 17:01│Comments(4)アロマ&リラクゼーション
この記事へのコメント
極早みかんでジャムを作りました。
南部じまん市でごらんください♪
Posted by おっち at 2011年10月20日 17:12
☆おっちさん、また始まりましたね。

おっちさんのブログの「菓音」さん、

知り合いですよ~。
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKOアロマ&カラーセラピスト      ROKO at 2011年10月20日 17:23
とても楽しそう!!!羨ましいな☆
隣の教室だったら、その香りで授業の相乗効果が期待できそう!?
Posted by kona at 2011年10月21日 06:57
☆アロマの授業が講師の私もとってもワクワク楽しいのはもちろんですが、konaさんと後期もお会いできるのがもう一つの楽しみです。(*^_^*)  ヨロシクね♪
Posted by ROKO at 2011年10月24日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
極早生みかんとアロマ
    コメント(4)