◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2008年12月05日

結婚式が続いた日

先週末は1日に2つの結婚式にお呼ばれされてきました。icon06
お二人ともル・アンフレに時々見えてくれたり、個人的にお付き合いもしていたので、
うれしくてはりきって出掛けてきました。face01

まず午前中は、私が12年以上前のOL時代に一緒で、
今も時々、一緒にホームパーティーをしている仲のHちゃんの結婚式が
小櫛神社でとりおこなわれました。


ホテル内ではなく、本当の神社icon10での参列は初めてでしたが、きりっとした空気の中、
ほんもののの音色の中での神聖な結婚式は格別なものでした。icon12


そして、角隠しでパルコ前から中島屋までそぞろ歩き。

Hちゃん夫婦の披露宴のテーマは「日本の和と一期一会
入場は木遣りの歌とともに始まり、鏡割り、日本食、テーブル装花、お色直しから
引き出物まですべて和風づくし。Hちゃん夫婦の和へのこだわりが新鮮で素敵でした。










着物や日本髪が似合うHちゃん、緊張した様子もなく笑顔がとっても幸せそう。icon06

前日から号泣していたというお父さんはがんばって涙をこらえて陽気にふるまって
いたのもほのぼのしました。face01



icon06 icon06 icon06


そして、次ぎにギリギリ間に合ったのは、Eさんの結婚披露パーティーicon12

Eさんとは月1回のパン教室で一緒に楽しんで習っていた仲。
3人の子供を育てながらシングルで頑張って自宅サロンを経営していたEさん。

私も時々、マツパーとかやってもらっていましたが、
干支が一回り下という若い彼face05と結婚して福井県で新生活をスタートさせます。


色々な不安もあったと思うEさんですが、彼が、3人のお子さんに
「僕を信じて付いてきて下さい」という言葉に会場内も感涙でした。icon11


icon01義弟の結婚式以来1年振りの結婚披露宴への出席でしたが、せのおすそ分けと
感動もいっぱいいただいてきました。icon12icon12
お二人とも、おめでとう。幸せになってね。そして、これからもよろしくね。face02

  


Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 13:54Comments(4)おでかけ