◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2010年06月26日
ファッショントレンドを自分らしく取り入れるコツ
2010秋冬トレンドのセミナーに参加しました。
静岡カラーコーディネーターの会主催のトレンドセミナーは
役員メンバーが、いつも工夫して多方向からのトレンド情報を
興味を持たせてくれるような講師を考えてよんでくれるので
とっても助かっています。過去のセミナー記事
今回の講師はファッションデザイナー 小林マリ先生
静岡デザイン専門学校講師でもある先生は、
ウェディングドレス、ダンス、イブニングドレスのオートクチュール
及びプレタポルテ、ステージメイク、ファッションショー、
司会までこなしているマルチな才能の方。
レジュメの中でも気になった
ファッショントレンドを自分らしく取り入れるコツ
・細切れの情報だけで体系的な理解をしていないあなたに
・必要ないと関心を持たないあなたに
・お金はかけたくないあなたに
・具体的なコーディネートがわからないあなたに
すべて私の気になる所。
実際の衣装を次々に並べながらコーデネートされ、
実年齢にはとてもお見えにならない若々しい+穏和な
先生の経験に基づいたキッパリと的確な提案は
私たちをいつの間にかエンロール(巻き込んで)していきました。


私もスタイリストに憧れていた高校時代には
安い服をとっかえひっかえコーディネートしたり、
親のスカートを加工したり、
工夫していたけれど
最近工夫するということをしていなかったような…。
トレンドを上手に取り入れることに刺激をいただいたROKOでした。
トレンドセミナーの色に関してはカラー専門の別ブログ
の記事に書いていく予定
マリ先生のデザインされたダンス用衣装をkonaさんが 続きを読む
静岡カラーコーディネーターの会主催のトレンドセミナーは
役員メンバーが、いつも工夫して多方向からのトレンド情報を
興味を持たせてくれるような講師を考えてよんでくれるので
とっても助かっています。過去のセミナー記事
今回の講師はファッションデザイナー 小林マリ先生
静岡デザイン専門学校講師でもある先生は、
ウェディングドレス、ダンス、イブニングドレスのオートクチュール
及びプレタポルテ、ステージメイク、ファッションショー、
司会までこなしているマルチな才能の方。

レジュメの中でも気になった
ファッショントレンドを自分らしく取り入れるコツ
・細切れの情報だけで体系的な理解をしていないあなたに
・必要ないと関心を持たないあなたに
・お金はかけたくないあなたに
・具体的なコーディネートがわからないあなたに
すべて私の気になる所。
実際の衣装を次々に並べながらコーデネートされ、
実年齢にはとてもお見えにならない若々しい+穏和な
先生の経験に基づいたキッパリと的確な提案は
私たちをいつの間にかエンロール(巻き込んで)していきました。
私もスタイリストに憧れていた高校時代には
安い服をとっかえひっかえコーディネートしたり、
親のスカートを加工したり、
工夫していたけれど
最近工夫するということをしていなかったような…。
トレンドを上手に取り入れることに刺激をいただいたROKOでした。

トレンドセミナーの色に関してはカラー専門の別ブログ
の記事に書いていく予定
マリ先生のデザインされたダンス用衣装をkonaさんが 続きを読む