◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2008年06月26日
じまん市でお買い物
今日は南部じまん市でお買い物。

完熟トマトとズッキーニ、カボチャ、にんじん、とうもろこし、枝豆。
季節の旬のものっておいしいし、うれしいね。
ブロッコリーはほとんど終わりだけれど高地のものかな、まだおいてあります。
アメリカ産のいつ収穫したかわからないブロッコリーとはおいしさが違うから。
パンやおみそや卵も作った方の顔が見えるような感じだからあるものはぜーんぶここ。
あとは近所の無人販売のお野菜。
今日はラタトゥイユでも作ろうかな。
味が落ちないうちにとうもろこしと枝豆をゆでなくっちゃ。
完熟トマトとズッキーニ、カボチャ、にんじん、とうもろこし、枝豆。
季節の旬のものっておいしいし、うれしいね。
ブロッコリーはほとんど終わりだけれど高地のものかな、まだおいてあります。
アメリカ産のいつ収穫したかわからないブロッコリーとはおいしさが違うから。
パンやおみそや卵も作った方の顔が見えるような感じだからあるものはぜーんぶここ。
あとは近所の無人販売のお野菜。
今日はラタトゥイユでも作ろうかな。
味が落ちないうちにとうもろこしと枝豆をゆでなくっちゃ。
Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 17:03│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
私もじまん市大好きです♪
おいしくて、新鮮な野菜がお手頃価格で買えるのがうれしいですよね。
なにより、生産者さんの顔が見られることもいいですよね。
土曜日にいこうかな~♪
おいしくて、新鮮な野菜がお手頃価格で買えるのがうれしいですよね。
なにより、生産者さんの顔が見られることもいいですよね。
土曜日にいこうかな~♪
Posted by ぶん
at 2008年06月26日 21:31

☆ぶんさん コメントありがとうございます。
そして、はじめまして。
ぶんさんもじまん市に時々行っているのですね(^o^)
じゃあ、顔を合わせているかもしれませんね。
土曜日、超込むから早めに行ってくださいね!。
そして、はじめまして。
ぶんさんもじまん市に時々行っているのですね(^o^)
じゃあ、顔を合わせているかもしれませんね。
土曜日、超込むから早めに行ってくださいね!。
Posted by ROKO at 2008年06月27日 13:21
ROKOさまへ
カフェ・ナチュレツアーお楽しみに
ぶんさんへ
ツアーはまだ全然あいてます。よろしければ参加くださいね。
お二人とも南部じまん市ファンの若奥さまブロガーさんですがお互い会ったことがないんですよね。 買ったものを即、調理してコンテストする奥さま版クッキングバトルなんかやってみませんか!
カフェ・ナチュレツアーお楽しみに
ぶんさんへ
ツアーはまだ全然あいてます。よろしければ参加くださいね。
お二人とも南部じまん市ファンの若奥さまブロガーさんですがお互い会ったことがないんですよね。 買ったものを即、調理してコンテストする奥さま版クッキングバトルなんかやってみませんか!
Posted by おっち at 2008年06月30日 02:01
☆おっちさん、ありがとうごさいます。
そうですね、南部じまん市ファンの輪が広がると良いなぁ。
カフェ・ナチュレツアー、わくわく楽しみです♪
冷蔵庫の中を全部使い切るのは得意ですが、クッキングバトル
より南部じまん市じまんバトルの方が勝ちそうですゎ。
そうですね、南部じまん市ファンの輪が広がると良いなぁ。
カフェ・ナチュレツアー、わくわく楽しみです♪
冷蔵庫の中を全部使い切るのは得意ですが、クッキングバトル
より南部じまん市じまんバトルの方が勝ちそうですゎ。
Posted by ROKO at 2008年06月30日 04:44