◆ ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
昨年より営業形態を変更いたしております。
【営業は完全予約制となります】
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825
アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。
2010年06月06日
低コレステロール チーズケーキ
TVでやっていたので作ってみました。
子供たちにも好評でした。

どちらかというとムースっぽいチーズケーキには砂糖は入っていません。
10分でできる 低コレステロール チーズケーキ
【材料】
クリームチーズ 100g (レンジで40秒柔らかくする)
ゼラチン 5g (大さじ3の水を入れふやかしレンジで30秒)
豆乳(成分無調整)400ml
レモン汁 大さじ4
キウイ1個(すりおろして砂糖大さじ2入れる)←私は手作りキウイジャムを使用
【作り方】
1.クリームチーズを泡立て器で混ぜ、ゼラチンを入れる。
2.豆乳を混ぜ、レモン汁を入れる。
3.冷蔵庫で冷やし固める
4.すりおろしたキウイをのせる。
正式レシピは以上ですが、私はクリームチーズ100グラムの半分を
ヨーグルトにしてさらにヘルシーにしてみました。
泡立て器も使わず、ミルサーでクリームチーズとヨーグルトをまぜました。
超簡単です
子供たちにも好評でした。

どちらかというとムースっぽいチーズケーキには砂糖は入っていません。
10分でできる 低コレステロール チーズケーキ
【材料】
クリームチーズ 100g (レンジで40秒柔らかくする)
ゼラチン 5g (大さじ3の水を入れふやかしレンジで30秒)
豆乳(成分無調整)400ml
レモン汁 大さじ4
キウイ1個(すりおろして砂糖大さじ2入れる)←私は手作りキウイジャムを使用
【作り方】
1.クリームチーズを泡立て器で混ぜ、ゼラチンを入れる。
2.豆乳を混ぜ、レモン汁を入れる。
3.冷蔵庫で冷やし固める
4.すりおろしたキウイをのせる。
正式レシピは以上ですが、私はクリームチーズ100グラムの半分を
ヨーグルトにしてさらにヘルシーにしてみました。
泡立て器も使わず、ミルサーでクリームチーズとヨーグルトをまぜました。
超簡単です

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 09:00│Comments(2)
│レシピ付
この記事へのコメント
いや~
ROKOさんは、ジャムおじさんよりよっぽど器用ですよ。
いつでもプチカフェできるお店にできますね。
ROKOさんは、ジャムおじさんよりよっぽど器用ですよ。
いつでもプチカフェできるお店にできますね。
Posted by おっち at 2010年06月15日 12:10
プチカフェ、10年やったので、飽きました~(^_^;)
自分がやるより素敵なお店に行く方がいいな~。
自分がやるより素敵なお店に行く方がいいな~。
Posted by ROKO at 2010年06月18日 17:44