◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2011年04月15日

めんどくさがりやの煮豚

めんどくさい手間もいらず、おうちにあるだけの材料で作るおいしい煮豚です。

めんどくさがりやの煮豚

【作り方】
(1.)鍋に、ネギの青い部分(ねじって香りを出す)、

薄切りにした生姜1かけ分、醤油1/2カップ、砂糖大さじ2、

八角(なくてもOK!私はいつも入れません)を入れてよく混ぜ、

豚のかたまり肉を入れて1時間以上つけておく。

時々裏返して味がむらなくつくようにする。

(2.)(1)に酒1/2カップを加え、穴を開けたアルミホイルで

肉を覆うように落としぶたをして中火にかける。

煮立ったら少し火を弱め、ときどき上下を入れ替えながら35~40分煮る。

豚肉の中心に竹串を差してみて、澄んだ肉汁が出て来ればOK!

にごっていればもう少し煮る。

煮汁の中にゆで卵やゆでた大根を入れても5分で味がしみた感じになりおすすめです。

めんどくさがりやの煮豚

お肉は脂の多いバラ肉や脂の少ないヒレ肉も作ってみましたが、
ロースのかたまり肉が一番好みでした。face01


同じカテゴリー(レシピ付)の記事画像
我が家流 料理レシピを発掘!
もちもちチジミ
夏野菜の梅マリネ
ふわふわ はんぺん料理
さんまの炊き込みごはん
塩糀作り
同じカテゴリー(レシピ付)の記事
 我が家流 料理レシピを発掘! (2020-04-13 15:09)
 もちもちチジミ (2016-04-30 23:57)
 夏野菜の梅マリネ (2014-07-05 12:48)
 ふわふわ はんぺん料理 (2013-02-17 12:00)
 さんまの炊き込みごはん (2012-09-15 17:39)
 塩糀作り (2012-02-14 22:40)

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 12:00│Comments(0)レシピ付
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めんどくさがりやの煮豚
    コメント(0)