◆  ル・アンフレお知らせ ◆
昨年より営業形態を変更いたしております。
  【営業は完全予約制となります】        
今まで通り、お電話か、メール、ラインでのご予約をお願いします。
新規のお客様は一度お電話をお願いいたします。
054-264-2825

アロマワークショップメニュー一覧 ←こちらをご覧ください。

2008年10月23日

今月のパン教室

もうすぐハロウィン… って言っても関係ないのですが

今月のパン教室はハロウィンにちなみ「かぼちゃパン」、それと、「ツナカレー」、「ビスコッティ」を作りました。
今月のパン教室

かぼちゃパン
今月のパン教室
別にクッキーで茎を焼いて差し、パンと一緒に二度焼き。
中にはお抹茶の生地かぼちゃの餡が入っています。

ツナカレー
今月のパン教室
ロールパンの生地に玉ねぎのみじん切りとツナをマヨネーズとカレー粉であえたものを
トッピングして焼き上げました。

ビスコッティ
くるみ、又はアーモンド、カシューナッツが入ります。
このようにコーヒー紅茶にひたしていただくイタリアのお菓子。
今月のパン教室
(ひたさないと差し歯のひとはダメになってしまうような堅さです)

過去のパン関連記事






去年のハロウィンは、知らずに行って、込み込みだったディズニーランド
うんざりして過ごしていました。 その時のブログ
今年は大道芸かな。


同じカテゴリー(パン教室)の記事画像
大好きなパン
ぶたちゃん
パン作り人口
パン教室
今月のパン教室
パン教室 密着取材
同じカテゴリー(パン教室)の記事
 大好きなパン (2014-01-21 16:20)
 ぶたちゃん (2011-01-21 13:02)
 パン作り人口 (2010-04-20 16:08)
 パン教室 (2009-01-21 22:11)
 今月のパン教室 (2008-12-17 23:51)
 パン教室 密着取材 (2008-09-12 13:29)

Posted by アロマ&カラーセラピスト ROKO at 17:03│Comments(4)パン教室
この記事へのコメント
ROKOさん こんばんは~

かぼちゃパンいいですね~(^^)
抹茶の生地にかぼちゃ餡、食べたくなりました!

最近とってもハロウィンが目につきますね。
かぼちゃのキャラクターがけっこう好きになりましたよ(笑)
Posted by クッチー at 2008年10月24日 01:30
☆クッチーさん、こんにちは!
クッチーさんのカウンセリングルームからは
色んなお店が近くて楽しい刺激がありそうですね。

そのうちポトス君のそばにかぼちゃのキャラクター
が置かれたりするかもしれませんね。(^^)
Posted by ROKO at 2008年10月24日 11:00
ROKO様♪
こんばんは。

かぼちゃパン、食してみたいですね。
カボチャ餡と抹茶のハーモニーも試してみたいです。
カボチャっていろいろと利用価値が高いですね。
カボチャスープとか、シュークリームなんかとても好物です。
ツナカレーも美味しそうです♪

価値ある趣味が素敵です。
また、いろいろ紹介してくださいね。
楽しみにしています♪
Posted by しもちゃんしもちゃん at 2008年10月25日 19:04
☆しもちゃん様、こんばんは~。

かぼちゃのシュークリームって
召し上がれた事あるのですか?
わたしは、ありませんがおいしそうですね。

たしか、しもちゃんさんの奥様の作るカボチャスープが
美味しいんですよね。
あつあつのカボチャのポタージュスープって、心も体も
あたたまりそうですね。
Posted by ROKO at 2008年10月25日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月のパン教室
    コメント(4)